見出し画像

逃げちゃダメだってわかっちゃいるけども

来週、長期の出張をすることになった。

はっきり言ってかなり不安である。

行けば面倒なことになることはわかっているので、できれば辞退したかったのだが、どうなるかという好奇心もあって、引き受けてしまった。

終わってしまえば苦労話として、話のネタになるのだろうが、まだ始まっていないので、ただただ憂鬱なのだ。

何か負荷のかかることをしないと成長をしないと良く言われるが、緩やかに成長できれば、それに越したことはない。

あまりしたことないけれど、筋トレとかもそういうことなのだろうか。

筋肉に負荷をかけて、それを乗り越えることで筋肉量がアップする、すなわち成長ができる。そんなことなのだろうか。

コツコツ積み重ねて、いつの間にかできるようになってました、みたいなことを理想に考えて生きてきたので、自分のキャパを超えるような重荷の仕事は、本当はしたくない。


週末にYouTubeを漁っていたら、TVアニメ版の「エヴァンゲリオン」の1~2話が無料配信されていて、もう何度も見ているのにまた流し見をしてしまった。

そこで出てくる碇シンジ君の例のセリフ。「逃げちゃダメだ」×3。

学生時代にリアルタイムで見ていたけど、その時も何かから逃げたい気持ちだったことを思い出す。

でも、そういうことなのよ。逃げたいけど・・・逃げちゃダメだということなのよ。


まあ、心配し過ぎると心身が硬直化を起こして、余計なトラブルを招きかねない。早いとこどこかで開き直って、楽観したいものであります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?