見出し画像

連続投稿GOGOGO!

毎日毎日一生懸命書いてますが、今日のところは力の抜けた文章になる予定ですので、お読みいただく方も、脱力して流し読みしてもらえると幸いです。


連続投稿って皆さま意識されていますか?

僕はもともと毎日投稿することは考えていなくて、休日に数本まとめて書いて、それをばらけて週3~4本投稿できたらいいかなと、そんな風に思っていました。

実際、そんな感じで始めています。


けれど、他の方のnoteを読み漁った際に、「毎日更新」を標榜して読者の支持を集めている記事をお見受けし、「あ、これいいな」と思ってしまったのが運の尽き(?)。

手抜いた記事なども交えれば、何とか毎日更新できるのではないかと思ってしまい、できる所まで連続投稿してみようと考えるに至りました。


そこから何と・・気がつけば555日。

GOGOGO!ですよ。

555日も、毎日毎日noteを更新してしまうこと となったのです。


この間、止めてしまおうと思ったこともあり、実際に止めざるを得なくなりかけたこともありました。

例えば、PCを持たずにまとまった日数実家に帰ることになったり、某ワクチンの副反応で苦しんだり、家族で某感染症に感染してしまったりと、今思えば中断してもおかしくないイベントが多々ありました。

そんな危機を乗り越え、ほんと、良く続けてこれたなと思います。


でも性格なんでしょうかね。

いつ止めてもいい、何て思っていたのに、いつまでも続けてしまう。おこがましいですが、糸井重里氏が「ほぼ毎日」の更新を標榜して日刊イトイ新聞を立ち上げ、結果的に二十年以上も毎日更新し続けていることに、強く共感します。

糸井さんも続けてしまう性格なんです。きっと。


noteを散見していると、noteの継続は皆さまの強い関心の一つであり、「継続のコツ」は一大コンテンツと化して、たくさんの記事が作られています。

僕も積極的にその手の記事を読みに行くのですが、まあ最終的には性格によるものだな、と思わざるを得ません。

努力とか習慣とか意地とかあるでしょうけど、結局は続けてもいいかなと思える性格が、継続をもたらします。


努力や意地で継続してきた方々は、たいていの場合365日を境にパタリと毎日更新は終わります。毎日更新から、気が向いた時に書くというスタンスへの切り替えを標榜される方も多いですが、そのほとんどの場合、それっきり更新は止まってしまいます。


とは言えですね、やはりどこかで毎日継続は止めなくてはなりません。

僕の性格的には、「毎日更新」の枷(かせ)が外れた後に、noteを断続的に更新できるかと言えば、それは難しいでしょう。何かのきっかけで更新が途絶えた時に、尻切れトンボとなってしまう可能性もあります。

そうなってしまえば、別の「毎日」できることを探して、そっちに夢中になってしまうに違いありません。


そういう自分の性格をよく分かっているので、僕はこの藤子Fノートをどこかのタイミングで「完結」させて、同時にnoteを止めようと考えています。

どういう状態になれば「完結」となるかは、別の記事でも書いたりしているので、ここでは割愛しますが、一年以内にはその日はやってくる予定です。


毎日継続によって、大量に記事を書き溜めることができました。ここまできたからには、是非とも満足いく形まで作り上げたいというのが、今の僕の切なる願いです。

頑張れ自分。GOGOGO!

そんな風に独りよがりに拳を突き上げ、本稿を終えたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?