見出し画像

サメVS巨大タコスの名前の由来100選

 「サメVS巨大タコス」という名前について触れていただく機会が少なくなかったので、じゃあしっかりと名前の由来を説明しておくか、ということでこの記事を書きました。
 普通に後付けの理由や邪な理由もありますが、ご容赦ください。

第1篇 「VS」

1.組み手をした時にさも三つ巴だと錯覚させたかった

「◯◯VSサメVS巨大タコス」ってなる

2.「バーサス」「ブイエス」「たい」など読み方を曖昧にしたかった

結構、「ブイエス」と読む人が一番多いけど、「たい」と読まれることも多く、自分でも困っている。なお、現在は「たい」で落ち着かせている。

3.名前にアルファベットを入れたかった

バキ童チャンネルを経由して大喜利を始めたので、「FAN」さんの影響はあるっちゃある。

4.複数人っぽくすることでソロプロジェクトっぽくしたかった

T.M.RevolutionとかTame Impalaみたいな感じだと思ってもらえれば。

5.二つの単語をつなぎ合わせるのに「VS」が便利だった

「&」とか「feat.」とかでもよかったが、なんせ組手に憧れてるもんだから。

6.上を目指すには競争力が必要だった

最後は自分との闘いという意味が込められている。

7.NARUTO・35話の「イルカVSカカシ!?」に影響を受けた

単行本で読んでて、そんなわけないと思ったタイトル。

8.名前に「VS」が入ってる人があまりいなそうだった

みんなが名前に「VS」入れてる界隈があったら怖すぎるだろ。

9.映画のタイトルみたいにしたかった

こういうの盛り上がっちゃうんだから。

10.長い名前にしたかった

「4000年に1度咲く金指」くらいの長さが良かった。

11.エゴサーチしやすそうだなと思った

実際、「サメVS巨大」でもう自分しか出てこないので、この点は成功したといえる。

12.偽物が出てきてほしかった

「ワニVS矮小ケバブ」みたいな。

13.時期によって名前を変えやすくしたかった

ハロウィンなら「サメVS優良ランタン」みたいな。

14.インパクトのある名前にしたかった

「帰る亭中野周辺」さん、「川北にあいたい」さん、「室町コスプレ時代」さんなんかも印象に残る名前。

15.バカっぽく思われたかった

名前に「VS」入れてるのバカだろ。

16.テロップに「VS」が入ってたら面白そうだと思った

組手に参加して「第○試合 vsサメVS巨大タコス」という動画が上がったら面白い。

17.会った時に「ああ、あの」で他人の口から「VS」が出てきたら面白そうだった

「ああ、あの」で「VS」が出てくることない。

18.いいボケをした時に誰のボケか覚えてもらいやすそうだった

実際、名前が強すぎて回答が入ってこないと言われたので逆効果。

19.「VS」の造形がかっこよかった

アルファベットの中でも屈指の造形だと思う。

20.「ディアルガVSパルキアVSダークライ」の世代だった

21.戦闘狂っぽい印象に憧れた

大喜利って闘争だと思うの

22.いじりやすい名前にすることで親しみを持ってほしかった

これについては話のつかみにもなっているので功を奏したと思う。

23.その反面、若干の威圧感も与えたかった

適切な距離感を取りたい

24.TwitterIDにも取り入れやすそうだった

https://twitter.com/SharkVSGT

25.海外でも通用する名前にしたかった

「VS」は万国共通

第2篇 サメ

26.「○○VS△△」といえばゴジラか猪木かサメだった

27.ちょうどサメが流行っていた

28.強そうな名前にしたかった

凶暴なイメージあるもんね

29.かっこいい動物にしたかった

30.ちょうどサメ映画のネット記事を読んでいた

31.切れ味抜群の大喜利をしたかった

32.ファンアートとか描いてほしかった

みなぱらさんが描いてくれたやつ。

33.グッズ展開とかもしたかった

34.サメの歯を持っている

グアムとかのお土産のやつ

35.属性が欲しかった

水属性でしょうな

36.かわいさも欲しかった

チェンソーマンのビームみたいなかわいさ

37.海外でも通用する名前にしたかった

"Hello!! I'm Shark VS Giant Taco. Nie to meet you!"

38.タッチングプールで小型のサメを触ったことがあった

コロナ禍でタッチングプールなくなりましたね

39.駅の自販機のふかひれスープがおいしかった

40.「○○VS△△」の「○○」の部分はシンプルにいきたかった

「サメ」の2文字。潔いね!!

41.意外と「サメ」を名乗っている人が多くなかった

普通にいらしゃった。

42.古事記とか好きで「因幡の白兎」とか印象的だった

43.USJに行ったときにジョーズの前で撮った写真が一番映りが良かった

今見返すとそうでもない

44.イルカからずらしたかった

海の王者といえばイルカかサメ

45.アイコンをサメにし、名前とアイコンを一致させることでしっかりキャラ立てをしたかった

高JUMPさんみたいなキャラクターの発展は難しいけど

46.そういう意味ではサメは描きやすかった

細かいパーツがない(というより省略しても違和感がない)のは大きい

47.干柿鬼鮫、割と好きだった

敬語キャラなのに性格が好戦的なのいいですよね

48.生大喜利デビューした時に「やっぱりサメっぽいですね」「意外とサメっぽくないですね」とどちらを言われても嬉しそうに思われた

どう転んでも傷つかないの最高

49.サメってやっぱり人気がある生物だった

みんな大好き

50.サメを知らない人はいなそうだった

認知度が高い魚だ

第3篇 タコス

51.タコスはおいしい

大前提ですな

52.タコスは面白単語だと認識していた

【おもしろス】
タコ

53.タコスに陽気なイメージがあった

メキシコの印象

54.サメと対峙させるのに生き物では面白くないと思った

サメVSシャチとか題名として平凡すぎる

55.サメと対峙させるなら食べ物しかないと思った

意味が分からないから

56.サメと対峙して一番面白いのはタコスだと思った

皿が要らない食べ物がいいよね

57.「メガシャークVSジャイアントオクトパス」っぽさが良かった

58.オクトパス(タコ)に気持ち引っ張られて、食べ物=タコスになっていた

59.ハンドルネームの終わりが「ス」なのは収まりがいい気がした

球団の名前とかと同じ

60.名前が略されたとき「サメタコ」とかかわいくていいなと思った

似てるハンドルネームの人の別名義にも似ちゃった

61.タコスが名前に入ってる人、殆どいなかった

これは本当にそう

62.タコスの造形がややサメに似ていた

究極的にはどちらも半円

63.サメにタコスを着せたらキャラクター映えすると思った

同じやり口

64.ちゃんとしたタコスを食べたことがなかった気がする

トルティーヤとかはよく食べるけど

65.ターコイズブルーは結構好きな色だった

66.サッカー選手にターコウスキーというディフェンダーがいた

67.タバスコは結構かけるタイプだった

サイゼリヤのタバスコなくなったらしいね

68.サメタコスにしておけば、ワニケバブというライバルキャラも作れそうだった

ワニケバブ。皮の部分をフードにするという画期的なデザイン

69.「動物×食べ物」ってキャラとしていいのではないか

バイソンとバインミーを合わせたバイソンミー

70.タコスって意外と繊細なので自分の性格に合う

種類も多いし

71.メキシコに興味があった

中南米全般に興味がある

72.タコスは以外と種類があり、時と場合に応じてフォルムチェンジが出来ると思った

ハードタコ、インディアン・タコ、パフィ・タコ

73.タコスは奥が深い

タコスの起源は6000年前に遡るらしい

74.タコスとサメの距離感がいい

フォルムも近いしね

75.最終的にサメとタコスが仲良くなったっていい

その方が良い

第4編 巨大

76.さすがにサメ相手に普通のタコスは荷が重すぎる

たしかにそう

77.巨大化させればギリギリタコスにも勝機があった

逆にサメが普通のサメ故に不利じゃないかという意見もある

78.とはいえ明らかに「メガシャークVSジャイアントオクトパス」に引っ張られている

79.そもそも大きいタコスって、多幸感半端なくないですか?

美味しいものいっぱい食べたいね

80.もし巨大タコスがいたら切ない過去がありそう

本来、巨大タコスって作ったら写真撮って、食べるじゃないですか。はっきり言って、巨大タコスを作ってから食べ終わるまでにサメと戦う工程なんて存在しないんですよ。それにもかかわらずサメと戦うことになるなんて明らかに不測の事態があったと解釈するほかないわけで、その時点で少し切ないんですよ。じゃあ、この不測の事態は何か。巨大タコスを作った人に不幸があったか、作った人が悪人だったか、地球がフードロスに警鐘を鳴らしたかのどれかなんですよ。この時点でもうフランケンシュタインの怪物か、ゴジラか、みたいになるじゃないですか。絶対に巨大タコスがサメと戦う経緯を知ったら皆さん切ない気持ちになると思いますよ。

81.巨大タコスが悪の心を持っているわけがない

だってこんなに多幸感のある響きなんですよ。

82.とはいえサメも悪者ではないから勧善懲悪ではない重厚感のある物語になる

最近は勧善懲悪が流行ってないですからね

83.巨大は「ジャイアント」と読む可能性が捨てきれない

読み方に解釈の余地を

84.巨大さについての解釈を分かれさせたかった

そこそこデカいのか東京ドームレベルなのか

85.あんまり名前に「巨大」が入ってる人いない

これは本当にそう

86.大○○ってかっこいい

大スキピオみたいな

87.最悪無視していい要素を名前に入れておきたい

略して「サメタコ」にすると「巨大」の要素が消えるがさほど問題は無い

88.ハンドルネームの長さとしてダメ押しの2文字

「サメVSタコス(7文字)」より「サメVS巨大タコス(9文字)」の方が良い

89.自分は大喜利界でBIGになるんだ、という願掛け

なりたいですね

90.身長とは裏腹に大きく見せたい気持ちの表れ

お会いした方は分かると思いますが実は身長170に全く達していない

91.食べ物を巨大化させればいいというのはバカな考え方

でもそういうのがいいよね

92.タコスが英語で"Taco"である以上、タコスの上に添えられるのはビッグでもメガでもなく漢字の「巨大」しかない

そういうの気にする性格

93.「巨」自体に「大きい」という意味があるのに、それに「大」を加えた「巨大」という単語自体が計り知れない可能性を秘めている

秘めている

94.「巨」という漢字は取っ手の付いたL字の定規の形を表現して作られた象形文字だという。大喜利も投票者や観客と回答者との距離感、お題と回答の距離感が重要になっている。そもそも人と人の間には適切な距離感が必要だ。このような大喜利における距離感、もっといえば生きていく上の距離感の重要性を噛み締めていくために自分の名前に「巨」を入れた

………………

95.「キョ」って発音が良い

キョキョキョキョ、なんかバスケ部のスパイクの音みたいですね

96.あそこも巨大なのではないかという一抹の期待

すみません、本当に限界なんです。100個も由来があるわけがないじゃないですか。

第5篇「サメVS巨大タコス」

97.様々な略し方が出来るため、愛称が多い

結果論ですけど、サメタコさん、サジャコス、サメキョス、サメなど様々な略し方があって有難いですね。サメタコにすると一気にかわいらしくなって、物々しさがなくなりますけど、それはそれでいいのです。さすがにサメさん、と呼ばれるといいんですか、と思ってしまいますが

98.書き起こすとかっこいい

これはひとえに書いてくださった方の力量だと思いますが、かっこいい

99.この名前で面白いことを言いたい

名前のインパクトが強い分、回答も名前に見合ったものにしたいですね

100.自主制作映画を作りたい

ゆくゆくは




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?