見出し画像

【FAQ】これからコミュニティを立ち上げる方へ

こんにちは。Share Villageです。
この記事では、これからコミュニティを立ち上げる方に向けたFAQをご紹介していきます。

コミュニティの立ち上げについて

コミュニティ公開までの流れを教えてください。

まずはこちらからキュレーターへご相談ください。キュレーターと一緒に企画のブレストを行い、コミュニティの方針や参加プランを考えます。Webサイトに掲載する募集ページが完成したらキュレーターが最終チェックをし、その後公開する流れとなります。また、コミュニティ公開後もキュレーターが広報・運営を伴走支援します。

コミュニティを立ち上げる時に初期費用は必要?

初期費用は必要ありません。サブスクリプション決済機能を用いてメンバーを募集する際に、メンバーからの継続課金の10%を決済手数料・サービス手数料としていただいています。準備期間中の相談料金も発生しません。

場所を持っていないとコミュニティはつくれませんか?

場所がなくてもコミュニティはつくれます。場所がある場合には、皆がフラットに場を育んでいけるコミュニティをつくることを想定しています。

コミュニティを立ち上げたいのですが、どんなものがコモンズになりますか?

山、公園、文房具店、スポーツジムなどの場所だけでなく、1本の木をみんなで育てる・お酒をみんなで作るなど、様々なものをコモンズ(中心に置くもの)として考えられると思います。

コミュニティづくりは先立つ経験がないと難しいですか?

ゼロからコミュニティを始めてみたい方こそ、Share Villageを使っていただきたいと考えています。皆さんの考えているコミュニティの立ち上げに伴走するキュレーターもいますので、まずは不安を共有するところから始めてみませんか?

最低何円のサブスクリプション決済を作ることができますか?

最低額は月額100円です。

メンバーからお金を集めないコミュニティを作ることはできますか?

基本的には、コモンズを育むためにメンバーからお金を集めるコミュニティを想定していますが、まずはこちらからキュレーターへご相談ください。

一部のメンバーに無料で参加してもらうことはできますか?

運営メンバーなど、サブスクリプション決済を免除したいメンバーを無料で招待できる機能があります。ただし基本的には、メンバーからお金を集めるコミュニティであることを前提としています。

まだ構想が固まっていません...そんな状態でも相談に乗ってもらえますか?

もちろんです。構想を考えるところから、キュレーターが伴走します。こちらからお気軽にご相談ください。

コインについて

コミュニティコインはどうやって使うの?

コミュニティコインは、メンバーがコミュニティに参加するプランによって定められた枚数が、アプリ上で発行されます。コインの使い方はコミュニティごとに決めることができます。コインは半年で無くなるという特徴があるため、貯めるというよりはメンバー同士で贈り合うことを想定しています。使い方を決め過ぎてしまうと贈りあう文化が生まれづらいので、使い方をどこまで決めるか、バランスを考えながらキュレーターと相談していきましょう。

コミュニティコインは半年で消滅すると聞きました。では他のメンバーに送ったコインはいつのタイミングでなくなるのでしょうか?

コインの消滅するタイミングは発行されたタイミングから半年後です。他のメンバーに送っても、消滅するタイミングは変わりません。

コミュニティコインはどのタイミングで付与されますか?

コミュニティに参加したタイミングで付与されます。コインの残高はアプリ上で確認することができます。また、プランに継続的に参加している場合、参加日から1ヶ月ごとに追加付与されます。

コミュニティコインの消費期限は確認できますか?

アプリ上で確認できます。

空き家をコモンズとするコミュニティを立ち上げようと考えています。プランを考える時に、コインで何を交換できるようにするか思いつきません。

宿泊チケット、キッチンで作った料理を交換できるようにするといった例が考えられますが、その空き家を使って何をやりたいのかによって交換するものも変わってくるため、ぜひキュレーターと一緒に考えたいところです。

イベントなどのタイミングで、コミュニティコインを追加で発行することはできますか?

はい。メンバーにはプランごとに毎月一定のコインが発行されますが、任意のタイミングでオーナーはメンバーへコインを付与することができます。管理メニュー>メンバー管理>メンバー一覧から、10コイン単位で任意の数(10〜1000)を付与することができます。

アプリについて

アプリはどのように使うんですか?

Share Villageのサービスは、Webとアプリと連動しています。Webページからコミュニティに参加することで、アプリでコミュニティのメンバーと交流することができます。

Webとアプリの違いを教えてください。

Webの主な機能
・コミュニティを作る
・コミュニティの情報を管理する
・コミュニティメンバーを募集する
・会員情報を変更する
アプリの主な機能
・コインを送る
・タイムラインに投稿する
・現金会計を確認する

トライアル版について

ランディングページにはどんなことを書けばいいでしょうか?

以下のポイントを押さえておくと分かりやすいです。
・何をどこで始めるのか?
・何をシェアするコミュニティなのか?
・どんな仲間を集めたいのか?
・村民になるとできること
・コミュニティコインの利用方法

公開後にランディングページの変更はできますか?

はい。公開後でも、ランディングページ管理から何度でも編集が可能です。適宜アップデートやブラッシュアップをしていただいた方が効果的です。

公開後にプランの変更はできますか?

プランを公開した後は金額を変更することができませんが、プランを追加することは可能です。プランは5つまで作成することができます。

他の運営メンバーを招待したいのですが。

トライアル版では5人のメンバーを招待することができます(本公開後は上限なくメンバーを招待することができます)。メンバー管理>メンバー招待でメールアドレスを入力し「招待する」ボタンをおすと招待メールが送られます。招待済みのメールアドレスがリストアップされ、招待日とステータス(参加済みかどうか)を確認することができます。参加していないメンバーには招待メールを再送信することも可能です。

トライアル版のコミュニティを作ってみたのですが、そこからどうすれば公開できますか?

基本情報の入力、ランディングページの作成、プランの作成、口座情報の登録を行っていただき、基本情報のコミュニティのWeb公開状況から「申請する」ボタンを押してください。キュレーターが内容を確認し、承認しましたら公開できます。

料金について

いつお金が入ってくるの?

Share Villageのご利用にかかる手数料は、毎月の会費総額の10%となっております。会費のお支払いは、月末締め翌月末払いにて、お支払いの際に手数料を差し引いた額をお送りします。
例)2021年10月のメンバーからの会費総額5万円の場合:2021年11月の最終営業日に、手数料5,000円を差し引いた45,000円をコミュニティオーナーへお支払いします

税金について教えてください。

毎月の会費総額の90%はオーナーの売上となりますので、必要な税金はオーナーご自身で納めていただくようお願いします。


以上です。キュレーターへのご質問やご相談はこちらから受け付けております。どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?