マガジンのカバー画像

公営住宅を活用したシェアハウス

24
大阪府営住宅にて6戸(3LDK)=18人入居可能、コミュニティルーム1戸を運営しています。現在ほぼ満室です。ノウハウや住人との物語を記事にまとめてあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

若者向けシェアハウス ~説明~

公営住宅の空室を活用した若者向けシェアハウス。 大阪府茨木市にある府営住宅を6戸(3LDK 1部屋に1人 = 合計18人入居可能)+コミュニティルーム1戸を借りています。 2021年9月に、1戸(3人)から始めて、2023年2月に5戸(15人)増やしました。 入居者の入れ替わりはあるものの、15名前後で推移しています。 家賃・光熱費・Wi-Fi・週2回夜ごはん・役所同行支援…など、全て込みでひと月3万5千円です。初期費用はありません。 リビングの家具・家電は共有です

人類 究極の晩餐はこのスタイルだった

公営住宅を活用した若者向けシェアハウス。 地域の皆さんと、草刈りをしたり、コミュニティガーデンをつくったり…おかげさまで若者たちが、毎日安心・安全・楽しく過ごさせていただいています😊 草刈りが終わり、コミュニティガーデンのお花がきれい✨ 「ここで、みんなでごはんを食べたら、楽しいこと間違いない😆」 コミュニティルームでは、「みんなでごはんの日」を不定期でやっています。 外でやってみたら、想像以上に素敵な時間になりました✨ 最後の仕上げは、大学生がしてくれました✨

「困難」が人を成長させる

一人暮らしをしているシェアハウスの卒業生から、LINEがきました。 えらい! すぐに聞いてきたのが、えらい!! 「管理会社の電話番号 マンション入り口にはってないかな?」 確認をして電話をするも、営業時間外💦 シェアハウスに泊まることもできるけれど、 「困る」という経験をしないと成長しないので、あえての返信。 「歴代のカギをなくした皆さん、管理会社が営業開始するまで 開いている飲食店(もちろんご迷惑のかからない範囲で) もしくはネカフェで、一夜を過ごしてはる」 「

日本で一番 卒業生の多い高校

✨初めに生徒ありき 制度ありきではない✨ 向陽台高校は、日本で2番目に古い私立高校です。 1960年代に、大阪の繊維工場で働く女工さんの学びの場として開校しました。 時代が流れて。 現代的課題は、不登校です。 向陽台高校の、「初めに生徒ありき」精神は変わらず。 通信制・単位制の強みを活かして、生徒の「学びたい」に合わせた約400講座を持っていらっしゃいます。 茨木市は連携協定を結んでいるので、(いわゆる不登校の)小・中学生が、高校生と一緒に授業を受けることができま

未来をつくる宿題カフェ ~小学生が大人を成長させる~

長期休み恒例「宿題カフェ」✨ 今回も高校生・大学生ボランティアが「やりたい!」と、企画してくれました😊 9時~18時まで出入り自由。 9時開始と同時に、待ち構えていた子どもたちがやって来ます😊 考え方が理解できないと、勉強が苦痛になります。 おもしろくないから、知的好奇心をなくしてしまいます。 勉強を「やらされている」と感じると、「やりたい!」気持ちがなくなります😑 ちなみに、平日放課後、コミュニティルームで大好きな大学生から教えてもらっている時は、こんな感じです

高校生・大学生の自治会活動 ~ふるさとまつり~

茨木市には6つの大学があります。 私たちは、大阪府営住宅を活用したまちづくり をさせていただいているので、ボランティアをしたい大学生・高校生、ゼミ生が、日常的に地域に関わってくれています😊 地域清掃 フードパントリー 親子防災 子ども向け料理教室 託児ボランティア コミュニティガーデンづくり 現地でゼミ などなど。 今回は地域の小学校の夏祭り、 「ふるさとまつり」に関わらせていただきました💖 嬉しいです! 地域の皆さんと一緒に、思い出をつくる✨ そんな体験をさせてい

宿題カフェ 夏休み2回目 ~家庭科宿題  カレー作り~ 

2023年 夏☀️ 宿題多すぎ。 宿題を見ないといけない、大人も休みたい😐 大人も休ませてください🙏 切実🤣 と、いうわけで。 宿題カフェの出番です💪 (9時 ~ 18時 出入り自由) 高校生 & 大学生 ボランティアさんが大活躍✨ ボランティアさんの感想。 保護者の知らないところで、子どもは成長しています✨ 感想共有許可をもらいました😊 学ぶこと、チャレンジすることは、楽しいです💖 「やらされている」と感じた瞬間に、やる気を失います。 環境を整えるだけ

「農」を語るには「道具」から

アチコチで大活躍の備中鍬。 備中鍬のクサビが取れました💦 (枝切鋏も、柄の部分が壊れましたが30秒で修理完了) いつも修理をしてくださるのは、橋本自動車工業の橋本さん😊 農業もご専門の橋本さん。 見てすぐに、 『「クサビ」ではなく、「柄」の問題やな』 困りごとを相談すると、いつもすぐに解決してくださる橋本さん。 今回もありがとうございました✨ 府営住宅の芝生・樹木などの維持、清掃などは、自治会で行うルールです。 大阪府の許可を得たので。 これから府営住宅の敷地

食育・防災・性教育とか

公営住宅を活用したコミュニティルーム。 オープンしている時は、若者・学生・市民・視察・市役所職員さん… いろんな人がふらっと来てくださいます😊 そして、その場にいてる人たちで、何かが始まります✨ 打ち合わせなし(笑) ある一日を紹介します。 『ハチの巣の駆除の仕方を習いました』 『お母ちゃんは今日、茨木におる日なので夕飯を仕込みます』 草引きは子ども&若者に大人気です💖 ・おしゃべりをしながら運動ができる。 ・成果が見えるので達成感がある。 ・「ありがと

人類の 課題解決ができるのは 馬だった

大阪府営住宅。 草引きは自治会でやるルールです。 大阪府営住宅入居者の高齢化率。 約50%。 草引きまで手が回りません。 「馬が食べたら、ええんちゃう?」 ⚠️草なら、なんでもいいわけではありません⚠️ 今回、お馬さんとの自然なコミュニケーション「ナチュラルホースマンシップ」を大切にされている「ぱかぽこ広場」さんからお声をかけていただきました😊 そのため、お馬さんが食べてはいけない草には十分配慮をしてくださいました。 やってみたら、ものすごい効果に驚きでした😳

学生向けシェアハウスがすごい!~全自治体でやってほしい~

大阪府営住宅を活用した学生向けシェアハウス。 公営住宅の「目的外使用」「空室活用」です。 2023年2月1日にオープンしました。 もともとは、通学時間の長い大学生や、奨学金とアルバイトでやりくりをしている大学生が、時間やお金の負担なく学生時代を過ごせたら、学業や課外活動に専念できるのでは?というところから始まりました。 オープンしたのは5戸 + コミュニティルーム = 合計6戸 1戸3LDKで、個室にそれぞれ入居です。 5戸 × 3部屋 = 15人入居可 リビング

公営住宅を利用した学生向けシェアハウス ~作業は続くよ どこまでも~

前回の記事はこちら ↓ 公営住宅を利用した学生向けシェアハウス ~書類は続くよ どこまでも~ 公営住宅「目的外使用」 学生向けシェアハウスが必要な理由は過去記事をご参照ください。 公営住宅を利用した学生向けシェアハウス始動! 今回は作業編です。

公営住宅を利用した学生向けシェアハウス ~書類は続くよ どこまでも~

公営住宅「目的外使用」 学生向けシェアハウスが必要な理由は過去記事をご参照ください。 公営住宅を利用した学生向けシェアハウス始動! 書類のやり取りだけで、約半年かかります。 府 ⇛ 国交省 ⇛ 府 書類が通らないと動けない & 何もできない。 はがゆい半年😭 府&国交省から許可がおりました。 続きはこちら ↓ 公営住宅を利用した学生向けシェアハウス ~作業は続くよ どこまでも~

公営住宅を利用した学生向けシェアハウス始動!

「子育てのやり方なんて、誰からも学ばずに親になったから、 わからんことだらけ…😭」 そんな悩みから始まった私たちの活動。 13年目に入りました。 かつての赤ちゃんが学生になり。 かつての学生が親になり。 成長とともに、親子の悩みはどんどん変化していきます😅 さらに。 時代の流れが速いので、 「私の時は〇〇だった」 前世代の価値観が通用しません😫 文科省が大学生等に行った調査より。 悩みを改善・解決するための相談先長年、子ども・家庭の相談にのってきた実感として