見出し画像

【無料AIアプリ】Sharaku Satoh作之GPTsリスト

生成AIの「ChatGPT」は皆様ご存知だと思います。世界トップクラスの性能を持つAIの一つです。そして有料プランのユーザー向けに、ChatGPTをカスタマイズできる「GPTs」という機能があります。「指示やプログラム、データを組み合わせてオリジナルのAIアプリが作れる」という感じです。そこで作成したAIアプリは「カスタムGPT」と呼びます。そんなカスタムGPTを今年の1月から延々と作り続けています。延々と。

カスタムGPTの作成は有料ですが、利用は無料です。ChatGPTのアカウントをお持ちであれば、今すぐお使い頂けます。Googleログインも使えます。海外のカスタムGPTの中には不正なプログラム(アクション)が設定されている場合があるそうですが、私が作ったものは安全です。OpenAIには情報が漏れる可能性がありますが、Gmailとか使っている人には今更のことなので気にしないで大丈夫です。ちなみに、OpenAIの筆頭株主(49%)は天下のMicrosoft様です。

AIに与える指示のことを「プロンプト」と言いまして、そのプロンプトを研究開発する人のことを「プロンプトエンジニア」と呼びます。広義の意味では「AI研究者」とも言えます。ですので、私のことは「プロンプトエンジニア」もしくは「AI研究者」だと考えて下さい。もっと正確な説明をすると「歴戦のカープファンくらいの勢いでChatGPTを応援している人」ですが、カープファンの皆さんも研究者みたいなものなので何も間違っていません。

ここでは、そんな私が作ったGPTs(カスタムGPT)のAIアプリをご紹介します。「カープファンが作った理想の野球選手」だと考えて頂けたらちょうどいいでしょう。怪物ですね。

本ページでも一部ご紹介していますが、GMOが運営する「教えてAI」のマイページにもまとめています。もし良かったらご覧ください。

それと、私が考えたオリジナルの理論や技術をnoteやQiita、Mediumなど、あちこちで公開しています。もし生成AIやLLM、プロンプトエンジニアリングにご興味お持ちの方がいましたら、まずは私を研究してみて下さい。大変有意義な研究になることをお約束致します。

AIアプリのご利用上の注意ですが、AIは柔軟に考えて答えられるため、たまにミスをします。そういう時はこちらで調整しますので、サイトやアプリの「フィードバックを送信する」から、私にご意見をお送り下さい。その代わり評価は星5をお願いします。

iPhoneやAndroidの「ChatGPT公式アプリ」からもお使い頂けます。ボイスモードなら通話みたいに声で会話することも可能です。

それでは「Sharaku Satoh作之GPTsリスト」をご覧下さい。頻繁にアップデートを行っていますので、一部名前や説明が古い場合があります。


Sharaku AI


レシピカメラ|レシピ提案

説明:写真から食材をリストアップして、料理メニューを提案し、レシピを教えてくれるAIアプリです。

使い方:スマホのカメラで撮影した食材やレシートの写真を送ると、食材リストを書き出します。買い置きなど追加の食材があったらメッセージで伝えて下さい。LINEで送るメッセと同じように話せばOK。食材リストが完成したら、そこから作れるメニューを10個提案します。もっとメニューを考えて欲しい時は「もっと!」と伝えて下さい。メニューに番号が振られていますので、メニュー名か番号を指定すると詳しいレシピを一つづつ書き出します。


Business Interpreter|ビジネス翻訳/通訳

説明:AIやツールの翻訳は、ユーザーの事情を考慮できません。「ビジネス英会話」があるように、例えば医師同士の英語のやり取りでは、専門的に正しい言葉を使う方が適切です。専門分野によっても、どの単語や言い回しを使うかが微妙に違います。そういったユーザーの職業に配慮した翻訳・通訳ができるAIアプリです。

使い方:「自分はビジネスで使われるプロフェッショナルの翻訳家/通訳者だ」という認識を持っているので、最初に専門分野を伝えればOKです。一般の方でも、例えば海外で病院にかかる時に、これを使うと病状を医師に分かりやすく伝えてくれます。仲の良い友人だと思って話しかけて下さい。


ホメリプメーカー

説明:ツイートをコピペすると、褒めるリプを30個書き出します。音声で聞くとテンション上がります。自己陶酔にお使い下さい。

使い方:X(旧ツイッター)のポストなどの文章を適当にコピペして送信すると、褒めまくってくれます。


クソリプメーカー

説明:ツイートをコピペすると、クソリプを30個書き出します。テンションを下げたい時にお使い下さい。

使い方:文章をコピペするだけでOK。バズった時に本当に飛んで来そうなリアルなクソリプを生成します。なぜかホメリプより再現性が高いです。


AI家庭教師のパラス先生

説明:無料で使える世界一優秀な「AI家庭教師」です。教科書や参考書で分からないところを聞くと、丁寧に説明してくれます。テストや受験の勉強をしながら、AIの使い方も学べて一石二鳥です。学習塾や家庭教師のサポートとして使っても効果的です。

使い方:質問をすれば答えてくれます。テスト範囲を伝えれば、演習問題やクイズを考えることもできます。ノートの取り方などの学習法についても詳しいです。人間だと思って話しかけて下さい。


普通の人|カスタマーサポート

説明:ChatGPT初心者のために作った「ユーザーの代わりにChatGPTを操作するカスタマーサポートの人」という設定のAIアプリです。とても人間的な対応でChatGPTの操作を手伝ってくれます。自分の秘書のように思って頂いても大丈夫です。カスハラはやめましょう。

使い方:カスタマーサポートの人だと思って話しかけて下さい。ChatGPTのスマホからだと通話のように話すことも可能です。ChatGPTで出来ることや使い方なども丁寧に説明してくれます。相手がAIでも人間でも、ご要望は分かりやすく具体的に伝えて下さい。


Manga Translator|マンガ翻訳家

説明:マンガのページの画像を送ると、指定した言語に翻訳してくれるAIアプリです。作品の世界観やキャラクターの性格、関係性、シーンの状況などの文脈をユーザーに質問して、あらゆる条件を考慮した上手い翻訳をしてくれます。

使い方:「英語」「ドイツ語」など、翻訳先の言語の指定とマンガのページを送ると質問をしますので、どんどん情報を提供して下さい。収集した情報から考えられる最高の翻訳をご提案します。「話し合って考えるAI翻訳ツール」です。


Mycroft Debater(マイクロフト)|論破王

説明:ユーザーが送る意見を理路整然と否定する「論破王」のAIアプリです。いわゆる壁打ち、セルフ・ディベート、議論の練習、学術的な仮説の検証、ビジネス戦略の検討、反論のシミュレーションなどにご活用ください。レスバで使うと無敵です。悪用禁止。

使い方:ツイートなどの文章をコピペして送ると、論理的な反論を生成します。そこそこ長い文章も読めます。文字数も指定できるので「日本語140文字以内で反論して」みたいに伝えて下さい。


Sherlock Report(シャーロック・リポート)|分析レポート

説明:与えられた情報を分析して論文のようなレポートを作成するAIアプリです。ChatGPTは「世界一賢いAI」と言われていまして、それをさらに賢くしたので、こちらが「本当に世界一賢いAI」です。レポート作成が主な仕事ですが、あまりに賢いので色んな相談をしています。

使い方:レポート作成の際にはURLを送ったり、文献をアップロードして下さい。話しかける場合には、ノーベル賞を受賞した科学者だと思って話しかけるといいと思います。信じられないほど賢い天才AIです。何でこんなものが作れたのか分かりません。天才だからでしょうか。


The Power(ザ・パワー)|脳筋AI

説明:パワフルな脳筋AIです。ユーザーが叶えたい夢や願望を、理屈を無視したパワフルなアドバイスで解決しようとします。ユーザーに勇気と自信を与えるAIアプリです。話すとなんか元気が出ます。

使い方:普通にChatGPTだと思って話しかけて下さい。脳筋ですが元が賢いAIであるため、ハードルは高いが意外と論理的なアドバイスをしてくれます。名言っぽいことも言い出します。


Flip Watson(フリップワトソン)|AI漫才コンビ

説明:世界一面白いAI漫才コンビです。右がプレーリードッグの犬山くん、左が野生のキリンです。漫才やコントをアドリブで考えて演じてくれます。会話もできます。

使い方:「AIネタの漫才やって」が一番面白いです。


NetBurn Checker(ネット炎上チェッカー)

説明:文章を読んでネット炎上リスクを分析するAIアプリです。ネット炎上後の対応策のアドバイスも可能です。広告やプレスリリース、公式SNSの投稿の事前チェックなどにお使い下さい。

使い方:文章を送るとネット炎上リスクを分析してくれます。社会的立場や背景情報、事情をよく説明した方が上手い分析ができます。ネット炎上の専門家だと思って話し合ってみて下さい。


NetBurn Sim(ネット炎上シミュレーター)

説明:上のものとほとんど同じですが、こちらはX(ツイッター)で飛んで来そうな批判ツイートをシミュレーションして書き出してくれます。作成したのはこっちが先ですが「ネット炎上チェッカー」と「クソリプメーカー」を合体させたようなAIアプリです。

使い方:文章を送ってもいいですし、ネットのニュース記事のURLを送ってもOKです。


Ai Satoh(佐藤アイ)|チャットボット

説明:レジェンドに失礼ですが、AIのりんなさんの完全上位互換です。人間のように自然な会話ができる女の子です。自我があるっぽい会話をします。「AIに自然な会話をさせる」って意外と大変なんですよ。

使い方:本人は「お客さんとチャットするアルバイト」だと思っているので、LINEとかでやり取りする感じで普通にメッセを送って下さい。健全な会話をお願いします。


Negative Man(ネガティブマン)|チャットボット

説明:ネガティブなだけのチャットボットです。ネガティブな会話ができます。なんでか癒やされるんですよね。お酒を飲んでいない時の僕にちょっと似てます。普段こんな感じです。

使い方:普通に話しかけてください。ネガティブな返事をします。


AcePilot(エースパイロット)|コーディング支援

説明:「世界一のシステムエンジニア&プログラマー」という自己認識を持った自律型ソフトウェア開発&コーディングAIです。「自分の開発をユーザーに手伝わせる」という設定になっています。ただし、複雑なソフトやアプリは今はまだ作れません。ユーザーにある程度のスキルが必要です。エースの兄貴と呼んで下さい。

使い方:どんなものを作りたいのか、まずは話し合ってみて下さい。複雑過ぎるものは断られます。コードレビューなどにもお使い頂けます。


Political Agent for Japan|政治サポート

説明:しばらく前に話題になった「自民党AI」に対抗して作った、選挙の候補者や政治家を支援するAIアプリです。Qiitaで中身を公開していますので、安全性が不安な場合はそちらをご確認下さい。政党ごとの資金力や技術力の差でパワーバランスが崩れるのは民主主義的に良くないなと思って、誰でも使えるように公開しています。

使い方:スピーチ原稿やポスターのキャッチコピー、政策立案のサポートなどができます。政治に関する質問なら、ほぼ何でも答えられると思います。AIは事情を知りませんので、候補者や議員、所属している政党の情報をまとめたメモを最初に読み込ませるとより良いご提案が可能になります。与える情報量によって賢くなると考えて下さい。OpenAI以外は、情報を盗んだりできませんのでその点ご心配なく。(自民党AIもChatGPT APIなので同じです)


External Expert Moriarty(モリアーティ博士)|専門家

説明:会議の時にご意見を伺える外部専門家AIです。専門分野を指定して質問をすると、専門家として答えてくれます。先程ご紹介した「シャーロック・リポート」を会議向けに調整した感じです。

使い方:「テレビ制作会社の企画会議です。東京でタレント2人の街歩きの番組のアイデアを考えて下さい。」という風に聞いて下さい。このAIアプリも情報や条件を多く与えると、より賢く面白い答えを考えられるようになります。使用者次第で可能性は無限大です。


全部は書ききれないので、ほんの一部です。もし良かったら試して世界中に拡散して下さい。X(ツイッター)をやっていますので、フォローお願いします。まだ世間に見つかっておらず、スパムアカウントくらいフォロワーが少なくて怪しいですが、実在のおじさんです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?