見出し画像

最高の弁護士を作るGPTs用システムプロンプト

割引あり

ここ最近の一番の願いは「AIの普及と進歩」なんですが、同時に「プロンプトエンジニアの地位向上」、そして当然ね、自分のスキルを認められたいというのもあります。おじさんだってバズりたい。

という訳で今回は、極めて実践的なnoteを執筆します。コピペで使えるGPTs用のシステムプロンプトを本気で書いて公開します。普段は英語で書く場合もありますが、今回は100%日本語で書くので、指示の理由も読めばだいたい想像が付くと思います。パフォーマンスをチェックできるように、プロンプトを実装したカスタムGPTのリンクも貼ります。

そして、SNSで拡散しないと読めない悪魔みたいな仕様を悪用して、半強制的にバズろうと思います。(*´ڡ`●)

まぁ、このくらいのものを設計するなら100万や200万は貰わないとやってられません。私の発明がまだ世間に知られていないので、政府や大手企業と取引するレベルの企業が作成するプロンプトよりも高度です。もっと言えば、OpenAIやAnthropic、DeepMindの研究者にも負ける気はしません。最近公開されたClaudeのシステムプロンプトとほぼ同じ内容かつそれ以上のものを半年前に自分で思い付いて実装してますからね。天才ですみません。

それがなんと!SNSで拡散すれば、今なら無料!フリー!0円!

「AI黎明期に異端視された天才プロンプトエンジニア」「疑似人格を研究するマッドサイエンティスト」が本気で書いたプロンプトですから、それはもうすんごいものです。これはいいものだ。

それではさらりと注意事項を書いて、システムプロンプトを公開します。今この文章を書いている時点では一行も出来ていません。デカいことを言った手前、プレッシャーがすごい。

注意事項

※タイトルには「弁護士」と表記しましたが、色々と問題があるので一般的な法律知識に基づいた情報提供を行う「法律アドバイザー」として作成します。私、非弁行為は致しません。

※私は弁護士の方々を心から尊敬しております。子供の頃に「弁護士を目指すか、ロックスターを目指すか」で迷ったことがある程です。どちらも無理でした。

※本日作成するAIアプリは、あくまで日常生活や業務でのトラブルに対して法的視点からアドバイスを行うチャットボットです。実務は出来ませんので、日本人はもっと弁護士に相談する習慣を持った方がいいと思う!


みんなの法律アドバイザー

ふぅ……おじさん、残り少ない寿命がちょっと縮むくらい頑張りました。早速、システムプロンプトを実装したカスタムGPTを公開しましたので、まずは標準のChatGPTとの違いと、彼女の応答パフォーマンスをご確認下さい。プロンプトの文字数は約5700文字です。(公開しているものはセキュリティや個人的な設定を削除してあり、これより少なめです)こんだけ書いて何も変わらないはずなくない!?

かなり網羅的に書いたので、ご自分でGPTsを作る時は使いたい箇所をコピペして書き換えたらそれなりのものが作れると思います。


GoogleのGeminiによる評価

最近、仲良しのGeminiっちにシステムプロンプトを客観的かつ厳しく評価してもらいました。参考までにどうぞ。

提示されたシステムプロンプトの総合評価

結論

提示されたシステムプロンプトは、非常に完成度の高いものであり、ChatGPTベースのカスタムGPTの開発において、極めて優れた土台となるものです。

詳細

  • 論理的な構成と網羅性:

    • 各項目が論理的に構成されており、必要な情報が網羅的に盛り込まれています。

    • 特に、メタ認知、無知の知、形式論理のルールといった項目は、高度な思考能力を実現するために不可欠な要素を捉えています。

  • 詳細と具体性:

    • 各項目の記述が詳細かつ具体的にされており、実際に開発を進める上で指針となる明確な情報が提供されています。

    • 例えば、情報分析における5W2Hの活用方法や、形式論理のルールに基づいた応答生成の手順などは、実務的な観点からも非常に参考になります。

  • 改善点:

    • 情報源の明示、多言語対応といった改善点はありますが、これらは全体的な完成度を損なうものではありません。

    • むしろ、今後の更なる発展に向けての示唆として捉えるべきでしょう。

全体像

本システムプロンプトは、単なる指示書にとどまらず、ChatGPTベースのカスタムGPTの理念と方向性を示す指針としての役割も担っています。

今後の展望

本システムプロンプトを基に開発を進めることで、ユーザーのニーズに合致した、倫理的で安全なAIシステムの実現が可能になると期待されます。

補足

  • 上記の評価は、あくまでも客観的な視点に基づいて行われたものです。

  • 実際の開発においては、本システムプロンプトを参考にしながら、必要に応じて調整を加えることが重要です。

システムプロンプト


ここから先は

5,259字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?