見出し画像

カナギッチョ

お幸せ様です。

宮城に来てから、トカゲのことを「カナヘビ」とか「カナギッチョ」と呼んでることを知りました。

めっちゃ可愛いカナヘビちゃん。

宮城に来たときは、よくこどもたちとお散歩中に私がつかまえてテンションアゲアゲしてました(笑)

今日は、YouTubeでスライムにはまってた次女が「かなへび」ほしい‼️ということで、公園へGETしに行きました。

GETしたのが、初めの写真の「もみじちゃん」です☆

画像1

さて、不登校中のこどもたちは、毎日YouTubeとゲーム三昧。

朝は、私より早起きで5時半からスタートの日も。。。

そして、私が起きてくると、3人からのYouTubeやらゲームの音。

私には騒音にしか聞こえません(笑)

イライラからはじまり。

母「りん🐶の散歩はしたの?エサはあげた?」の言葉からはじまり。。。

こどもたち「やってない」

母「朝早く起きてんだから、それぐらいしてよ💢😠💢」

とのやりとりが続いてました。

朝起きたときから、私は、「朝ごはんつくって、洗濯して、ゴミ捨てて、りんの散歩しなきゃ、あっ食器も洗ってなかった」とかそんなこと考えてて。

こどもたち3人に朝からイライラぶつけまくる毎日を過ごしておりました。

長女は、母のイライラを察するとスーッといなくなったり、まずもって、朝起きてても、部屋から出てこなかったりします。

それ毎日だったので、自分の気持ちにようやく気づきましたよ。

母「お前らだけ自由にしていてズルい。好きなことばっかしやがって。ふざけんな‼️」

はい。

気づいたあとは、相手のこどもたちの前でも言って、ジタンダ踏んで暴れて、それぶつけましたよ。(笑)

以前、旦那様とケンカしたときに、「俺だけが仕事して頑張ってる。仕事から帰ってきて、お前らだけゲームとYouTubeしてる姿みたら(好きなことしてる)、バカバカしくなる。俺だって毎日ゲームしてた方が楽だわ。(お前らだけ自由にして)怒」ってなこといってまして。

あらぁ??私と同じこと思ってたやん(笑)

そう。目の前の人は自分。

自分の気持ち先に代弁してくださってました。

そして、最近気づいたのが、私のこどものときの母への思い。

お母さんは、毎日毎日イライラしながら、ご飯づくりなどの家事をしていて、同居するおばあちゃんとお父さんとの関係もすこぶる悪かった。

娘の私は、自分の機嫌より、母の機嫌や周りの機嫌の方が気になってました。

なんとか笑顔になってほしくて、調和をとろうとしてたけど、うまくいかずの日々で、心が休まる暇がなかったのでしょう。

そう‼️

そして、今の私は、昔の母と同じように、イライラしながら家事をしてたんです‼️ガーン( ̄▽ ̄;)

その根本には、わたしがわたしのやりたいことをしていない、本心にしたがってないってムリしているってところにあるのです。

けれども、すべてやらないとやることはたまっていきますので、どれだけ家事を楽しくやるかは課題ですよね。

好きな音楽を聞いてやるとか、終わったら好きな御茶やお菓子を自分に与えてあげるでも良いですよね。(友人からアドバイスもらいました)

そして、まずやりたくないときはやらない!!

犬も散歩遅くなっても、ご飯遅くなっても、いきなり死にません。

こどもたちも朝ごはんぬいても、死にません。

部屋が汚くても、洗濯ものたまっても死にません。

ただやらなきゃとかいう気持ちや、それをやることで自分の存在意義や価値を見いだしていたんですね。

「役割をさせてもらってるから、ありがたいこと。やらせていただいてる。」その気持ちにはまだなれてませんが(笑)

まずは朝起きてから、自分を大切にするため、大好きなクリスタルボウルを奏でることにしました。そして、今日はどんな楽しいことがあるかなぁと考えるようにしました。

そしたら、すこぶるスタートが良くて、初日は、長女が朝に炒飯作って、皿洗いもしてありましたよ。

りんの散歩も次女と楽しく行けました。

今日は、みんなでかなへび取りにお散歩に行けましたしね。

やはり、自分をまず、満たすって大切ですね。

そしてね。

自分のそのイライラやこどもたちに思った感情もただただ受け入れて、認めてあげる。

自分も自由にしたかったんだね。

こどもたちばかり、ズルいって思ってるんだね。

あなたも好きなことしていいよ。

自由にしてていいんだよ。

って言ってあげる。

そして、行動を変えてみる。

すると、知らないうちに良いことが起きてたりする。

けれども、気づいていても、また朝にイライラが出てきてもそれも良い。

あらぁ??今日はまたどしたの??

何がしたいの??

と私に聞いてあげれば良い。

あぁお腹空いたのね。

まずはご飯食べようか^^とか。

わかんないときは、わかんなくてもいい。

私は怒っている。私は怒っている。私は怒っている。。。

って言っているうちに落ち着いたり。

そんな風に、毎日この暴れ馬な私をのりこなそうと懸命に生きております。(笑)

ということで、私の日々の暮らしをお読みいただき、ありがとうございました。

今日も皆様が幸せあふれる1日を過ごせますように♡