見出し画像

今年のゆかりを作りました。

今年のゆかり。

フードプロセッサーで三回に分けて、パリパリの紫蘇の葉を粉々にしました。


 粉々になってゆかりちゃんになりました。まずはタッパーに入れて待機!」


梅干しの副産物で、ごはんのお供、サラダなどにあえる便利なゆかりちゃん。

今年は体調不良だったので、5キロだけ梅干しをつけたから、2キロか3キロ(キロ数を忘れた)の赤紫蘇をつけました。それも塩もみされているものを使いました。便利です!体調と相談して便利なものを利用するのはいいことだ、と今年は便利なものたちに感謝しましたよ。

昨年は梅干しを10キロつけましたから、たくさんの副産物ができて、まだまだあります。
ちなみに若杉ばあちゃんは、「梅干しは三年熟成させなさい」と書いてたので、我が家では三年寝かしたものを食べています。味噌も手作りしたのは三年寝かしたものを食べるようにしています。味が違うんよね。まろやかで美味しい!
ゆかりちゃんも三年寝かしたほうがいいんやろうか?
まぁ、昨年と今年のゆかりちゃんを食べ比べしようかな。

さて、ゆかりちゃんを収納する瓶を買わなきゃ。

ちなみにゆかりちゃんは、1ヶ月ほど魚とか干すような網に入れて、ベランダで干しました。雨がふったら取り込んで、晴れたら出してと。
ネットでみたら3日と書いてたけど、しっとりしててカビそうーと思って干し続けて、次はプロセッサーにかけるのが面倒くせぇーと思っていたら、1ヶ月も干してしまった。昨年も同じぐらいだったけど、美味しいゆかりちゃんになったから大丈夫!
季節の手仕事は、無理しない。美味しくなかったから反省して、来年からちゃんとすればいい。答えはあるようで、ないような。
すぼら季節の手仕事です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?