見出し画像

続かないのはインプットが足りないせい

再びブログを更新し始めて、4日目(適当)くらいになりました。
もう書く事が無くなって来たような気がしますが気のせいでしょう。

ブログライターを目指している訳では無いのですが、ある目的があって続けています。兼業である私には時間が膨大にはありませんが続けて行きたいと思います。

仕事中に書ければ良いのですが、そんな訳にもいかないので通勤時や帰宅後に隙間時間にDuolingoの目標XP達成してから書いています。

プログラミングの世界に車輪の再開発という言葉があります。既に存在している仕組みをもう一度コーディングして作るというものです。これをブログの執筆にも応用すると良いようなarticleに出会いました。

まだ習慣づいていませんが、ブログを書く事を習慣化する為にあと25日くらい続けなければいけません。

大体習慣化が定着するのは28日目という事なのであと24日くらいです。私は記憶が微妙に弱いのですが、発想力はまぁまぁまだ死んでないようなので文章自体は出てきます。

果たしてこの記事は誰得なのか…という事を意識しだすと途端にタイピング速度が落ちるのであまり考えないようにした方が良いです。


さて、習慣化をするにあたって表れてくる妨害要素は次の二つです。
・コンフォートゾーンを抜ける事による不快感
・ホメオスタシスによる元の生活に戻ろうとする巻き戻し要素


コンフォートゾーンというのは、自分が快適だと思っている領域の事で、新しい事を習慣化しようとすると、普段と異なる行動を取るので脳が不快に思い、その行動を続けるのが困難になります。


ダイエットの為にジョギングを毎朝1時間やるぜぇぇぇ、と意気込んで、3日も経たずに終わるのは脳が不快だと思っているからです。


また、恒常性維持機能のホメオスタシスもコンフォートゾーンを抜けた時に生じる効果です。

新しい事を始めたり、新しい習慣を定着させようと決意した矢先、普段絶対起こらないようなアクシデントや突発的なイベントが起こってあなたのその新習慣を亡き者にしようとしてきます。

コンフォートゾーンを抜ける事で生じるホメオスタシスの効果ですが、なぜ起きるのかは全く分かりません。

全く予想外の所から想定外の形で現れるので、巻き戻り要素がやって来た時は、「ふふふっ・・・邪魔しに来たな」と構えて何とか乗り越えるしかありません。

このホメオスタシス君の攻撃で負けてしまうと、おめでとう。元の生活に逆戻りです。

こんなお邪魔キャラでしかないホメオスタシス君による元の状態に戻そうとする作用を弱める方法があります。

それは、一気にやらない事です。
先ほどのマラソンの例えなら1日1時間を一気にやるのではなく、10分とか15分とか少ない量からスタートします。

少しずつ少しずつ自分のコンフォートゾーンを広げていくと、巻き戻り作用も小さく、強烈な一撃はやってこなくなります。(それでも来る)

ただの偶然だろう…と思うかもしれませんが、かなりの高確率で発生するので本当に不思議です。もはや試練とか用意されているイベント的に捉えて立ち向かうしかありません。

無事にコンフォートゾーンを拡張する事が出来たなら、新習慣が定着し、輝かしい未来がやってくるハズも無く、ようやくスタートラインに立つ感じです。

一気に成果が出たり、一夜にして時の人に…というミラクルが起こらないのは既にあなたは知っています。

チートやミラクルやバグ技で一気に成果が欲しい所ですが、結局のところ失敗を恐れずにただひたすらにジャブを打ち続けるしかありません。

また、ジャブばかりではコンクリートの壁を破壊する事には気の遠くなるような時間がかかりそうなので、どこかでジャブをアレンジしたり、メリケンサックを装着したりする必要があります。

新しいツールや新しい仕組み、効果的な技を使用すると進捗率は飛躍的にあがりますが、大前提としてそれを放ち続ける習慣を身に着けているかどうかがあります。

まずはコンフォートゾーンを抜ける習慣化の技術を身に着ける事が、成果を出すためのスタートのようです。


習慣化を定着させるのに有効に思えた事をいくつか書いておきます
・目標を毎日書く
・人と比較しない
・批判を恐れない
・成果はすぐにはやってこない


目標を毎日書く
私は目標を毎日Discordサーバの目標チャンネルに書いています。書いているというかGoogleKeepからのコピペです。
ソースは別にしておいて進捗の途中で目標の方向性について修正が必要になったらそのソースの方を修正します。今はver1.6になっています。


人と比較しない
既に結果を出している人やセンスの良さでグイグイと突き進み成果を上げる人と比較しても凡人の私たちには辛いだけです。環境も性格も取り扱うものや趣向も全く同じでは無い人と比較するのは不毛です。
比較するなら以前の自分にしましょう。
毎回の作業の記録を残しておくと、以前はこんな事をしていたよなぁ…とか黒歴史を振り返れてオススメです。


批判を恐れない
インターネットの世界で活動しているとどうしても批判されたり、心無い言葉が飛んできたり、不快な思いをしたりする事があります。でもそれで活動を止めてしまっては勿体ないです。
どんなに著名で素晴らしい先生や研究家の方が出版された本に批判的な意見や荒れたレビューがゼロ件なんて事は少ないと思います。

そんな人から比べたら素人同然の私たちが作成したコンテンツやブログが万人受けするとは思わず、それを受け止めてくれる一部の方に向けて続ける方が何倍も幸せです。

あなたの活動をやっかんで批判的な意見やコメントをしてくる人は、暇なのです。既に成功していてあなたより先に進んでいる人がそんな意見を言ってくる事はないでしょう。

批判やアンチは有名税だと思って、批判は必ず来るものだと構えておくと、いざという時にスルーしやすくなるかもしれません。


成果はすぐにはやってこない
こんなに頑張っているのに1円も稼げない…こんなに頑張って作ったのに全然実を結ばない…やーめた。前の自分です。

とにかく地道な作業の連続なので全然成長している自覚も沸きません。ですが日々繰り返し訓練を重ねないと何事も上手くならないのはスポーツと一緒です。

今は英語学習とライティングに省エネで余ったエネルギーの割り当てを行っています。Blistering Intensityという猛烈な強度という領域にはまだまだ届いていませんが、省エネと組み合わせてスキルの軸を身に着けて行く予定です。


ある海外ブロガーに影響されて10000文字くらい書こうと思ったのに、4分の1くらいで終わってしまいました。


今日も読んでくれてありがとうございます。
ではまた。



Discordサーバでオンラインコミュニティを運営しています。
入退室自由なので気が向いたら覗いてみて下さい。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?