見出し画像

イラッとするならミュートする

ミュート、ブロック多用していますか。
私は自分の感性で直感的に嫌だなと思ったり、見ていて不快になることは、ミュートやブロックをしがちでした。

無理して人に合わせる事は、ストレス値が上がりますし、自分のタイムラインに明らかなビジネスアカウントや、仲間内だけの商業組織の匂いがするテンプレート構文が飛び交うアカウントが避けがちです。

組織的なアカウントには、軒並みフィルターがかかれば良いのにくらいに思っていた捻くれ者であります。

そうは言っても、そういう投稿には参考になる情報があったり気づきを与えてくれる事もあるので、全部をそうする訳にもいきません。

言葉の綺麗さやライティングスキルにカモフラージュされて、何かに誘導したりと、本当に勉強になります。

その投稿は、あなたの為だけを思って発信されている事は稀です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?