見出し画像

どこに書いたら良いかわからなかった卓球練習メニューの記事!

はじめまして

みなさんこんにちは初めまして!
以前、東京の水道橋にあるShakehandsという卓球場でコーチをしていた「きん」といいます◎
今は東京を離れ田舎暮らしをしつつ在宅でPC仕事をぽちぽちしてます。

早速ですがタイトルの通りなんですよ!
コーチ時代とかによく感じていた「一つひとつの技術はできるけど組み合わせるとできない」とか「どんな練習メニューがあるか知らない」みたいな方が多かったのでどっかで紹介したいなあとぼんやり考えてたんですけど、Shakehandsは動画のサイトだし、XとかSNSで長く書くのもどうかと思ってnoteにトライしています!

もちろんShakehandsは私が大好きな会社(スタッフもお客さんもめちゃくちゃ良い人だった)のでめちゃくちゃアピールはします笑

でも「卓球を楽しむとか上達するヒントになったらなあ〜」くらいですので、ゆるっとみていただければ幸いです!

▼以下が下書きまでしたは良いけど行き場を失っていたものです▼

まず、今回は「基本のフットワークメニュー」を紹介します!
この練習メニューは初級の選手からトップ選手まで誰でも取り入れられるものです! ポイントは自分が何にフォーカスして練習するかです。

例えば…

▶️初級の方は「10本連続で繋げる」とかで良いと思います。
▶️中級者の方は「コースをなるべく狙ったところに」や「すべてドライブにして50本続ける」なんかはどうでしょうか?
▶️上級者の方はここに「サーブ/レシーブ・3球目を攻撃してから」や「ブロッカーに時々カウンターをしてもらう」など負荷をかけたり、より実践に近づけて練習するのもおすすめです。

基本の1本1本

→初級の選手からトップ選手までみんなやるアレです!
上記でも説明した通り「何にフォーカスして練習するか」事前に確認して取り組みましょう!

1本1本切り返し

→試合はフォアだけ、バックだけでは戦えません。切り返しの練習をしましょう!

フォアバック2本2本

→オールフォアで動くのもよし、バック2本目を回り込み次のボールを飛びつきにしても◎
何を目的にするかによってアレンジしてみましょう!

フォア・ミドル・バックを繰り返す3点

→全部フォアで打って「回り込み、飛びつき、ミドル」を一気に練習するのもあり!
さらに「フォア・ミドル・バック・ミドル」にしてもおすすめです!
ピッチを速くして速い切り返しやミドルの練習にも!

バック・ミドル・バック・フォアの切り返し練習

→ミドルをフォアで取ってすべて切り返しにしてもいいし、時々バックを回り込むもよし!
また反対バージョンの「フォア・ミドル・フォア・バック」もおすすめです!

今回は基本のフットワークメニューを紹介しました。紹介したものを相手と5分ずつや10分ずつなど時間を決めて交代交代で行うのもおすすめです。また交代しながらやることでブロック練習やコースの打ち分け練習にもなります。同じメニューでも意識する点が違うだけでどのレベルの方でも質の高い練習になりますのでぜひ参考にしてみてください。

ーーーーー

みたいなやつを書きたいと思っていたし書いてました!笑
本当はおすすめの参考動画のリンクとかも貼ってたんですけど、プレミアム会員さんしかみられないやつだったので今回は外しました…
こんな感じのちまちましたのを思いつき次第ゆるっと書く予定です◎

最後まで読んでくださった方ありがとうございます!大好きです!

卓球動画に興味湧いたらShakehandsのサイトとかも覗いてくれたら嬉しいです…!無料体験もあります…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?