見出し画像

猫の町・谷中の御朱印 台東区 日蓮宗慈雲山本妙院 私の百寺巡礼113

猫の町・谷中。


実際にお寺の庭で猫を見かけたし、猫グッズもある。
ここ、本妙院さんは、観光案内や猫好きの本でも紹介されている。


猫好きな人なら行きたくなるお寺だろう。

こちらが、お寺のインスタグラムになる。


本妙院は、正保元年(1645)に堯仙院日円が開基となり本妙坊と号して創建、慶安2年(1649)当地へ移転したという。

対応してくださったのは、頭を丸めた女性住職であった。目鼻立ちの整った方である。
慣れておられるのだろう。快い対応だった。
「パンダと猫とどちらにしますか?」
と聞かれ、迷わず、
「猫で」と、平易に答える私であった。


日蓮宗慈雲山本妙院
台東区谷中4-2-11
東京メトロ千代田線・千駄木駅より徒歩10分
山手線・鶯谷駅より徒歩15分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?