見出し画像

国指定の大桜の寺 金沢市 曹洞宗瑞亀山松月寺 私の百寺巡礼58

桜の樹が有名とは聞いていたが、これほどまでとは思わなかった。
金沢市寺町寺院群にある松月寺。

国指定天然記念物の大桜は、県道を見下ろしていた。



境内を観て、御朱印を頂いて、と、それだけで訪ねたのだが、多分、住職の奥様であろうか。80歳前後の女性が出て来られ、桜についての説明を色々としてくださった。

県道にまで広がっており、誰か車で通る時に枝を折って知らんぷりをして、そのまま行った運転手がいたということであった。
「多分、仏さまの罰が当たる」
と、その方は言われていた。
その時の枝で数珠を作り、檀家さん、他に差し上げた所、大変喜ばれたとのことであった。
ちょっと私も欲しかったなと思うのであった。


やはり、こちらは桜の季節が素晴らしいようだ。
季節的には、紅葉の季節であったので次回の楽しみにしたい。

曹洞宗瑞亀山松月寺
石川県金沢市寺町5-5-22
金沢駅より金沢周遊バス広小路バス停下車3分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?