見出し画像

やはり白髪は染めねばならぬ

年と共に誰でも白髪は出て来る。早い人は40歳過ぎ位かららしい。
それでもって、どうするか。
1 美容院で染める
2 ドラッグストアで市販品を購入しセルフケア
3 白髪のまま

近藤サトさんなど、今ではオシャレな、自然な白髪の方も増えてきた。
だが、どうも思うのは、綺麗な、お洒落に見える白髪の方って、実は染めてる人間以上に自宅で時間をかけているのではないか?ということだ。
めんどくさがりの私もだが、近所の奥様など、ちょっと白髪が増えてくると、やはりどうしても老けて見える。
近所の奥様。私よりも実際は15歳くらい年下なのだが、白髪そのままでパーマなどもなく、失礼ながらかなり老けて見える。専業主婦だと、自分にお金を掛けられないのかな。。と悲しくも思う。(余計なお世話やーー)

オシャレだし、老けて見えない。

で、ドラッグストアで購入した製品で髪を染める人もいるが、これは実は手先の器用さがいるのだ。自分で見えない部分でもあるし。

そして、美容院に行く。これがやはり一番!
しかし、値段がね。。。最近、どこぞの美容院も値上がりしたようなのだ。
私が世話になっている所は、1万5千円ほどする。
頻繁には行けない・・・・
けれども、5月に染めた髪が既に白くなり始め。
そして、今まで何も考えずに生活してきたツケが老後に襲ってきたようで、お金がない・・・・

そんな時に、やはり頼りになるのはネット検索。そして、お得なポイントのつく店。私は、リクルートのホットペッパービューティーというサイトを利用している。
整体などもこのサイトを利用しているが、ポイントが貯まりやすいのだ。

で、こちらで見つけたカラー専門店。カット、パーマなどはなし。
客層はというと。観た感じ、やはり、白髪染めの方が多いかな?
年配の方もいらしていた。やはり、皆さん、いくつになっても身だしなみを大事にされるのだ。

値段がとにかく安い。セミロングの長さにトリートメントで4000円未満。
シャンプーは機械で。ブローは専用の席で自分で。
それも不安であったが、自宅やら温泉施設では、シャンプーとかブローとか自分でやるのは当然やんか。

年配の、今まで他で働いていたんだろうな、と思わせるスタッフらで、とにかくテキパキしていて、動きに無駄がなく、速い。
時間に追われている貧乏性の私としては早く終わって助かった。

私は、以前にいた職場では黒く染めるのしか許されなかったので、その意識がまだ抜けない。だから黒くしたわけだが、すっかり若返った。

何でもかんでも我慢ではなく、節約としては、こんなのもありだ。
ちなみに、息子はセルフで修行僧のような頭にしている。
昨年、善光寺詣りを2人でした時に息子とはぐれたのだが、善光寺の若き修行僧を息子と間違えてしまった・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?