見出し画像

旅の必需品!モバイルバッテリー

とにかく知らない土地で行きたい場所に行くには、Googleマップに頼り切り。人様のスマホ歩きに怒っていた過去の私は、どこへ?
ちなみに、以前はパソコンで地図を何枚も印刷して持参していた。
けれども、何故か、パソコンとプリンターが繋がらず。印刷したいものはスマホに落として印刷している。インク代も紙代ももったいないわ。
で、当日、スマホでのGoogleマップ案内にとなったのだ。
となると、当然、スマホのバッテリーがすぐになくなるわけで。
先日、水戸を旅した時にもう少し行きたい場所があったというのに、残りばってりーが28%!ええええ。ヤバイヤバイ。

慌てて水戸駅に。早めに帰宅したのであった。電車の中ではスマホは閉じて、と。

さっそく、その日にモバイルバッテリーを検討、調べまくった。

とうとう買ったね。
先日、杉並区に行き帰宅時は20%台だった。すぐに充電。最初からモバイルバッテリー本体に充電されていて届いたようで。すぐにスマホは100%に。

このモバイルバッテリー。使いやすいし、オシャレだ。軽いので持ち運びも楽。
先日も、仕事に行く前に、あ!充電忘れた。で、仕事中にポケットで充電していた。

本日は、Googleマップの口コミで「無人の猫寺」とあった場所に。


可愛らしい猫様をナデナデする動画を撮影。友人数人にその場でラインを。
その他にも、アチコチと歩き廻り。
12時頃、スマホを見るとバッテリー残28%とな!
SLも見ていないし、帰れるか!と、そこで活躍。モバイルバッテリー。
はいいいい。すぐに充電完了。感謝。

来週は初めての九州に。検索にGoogleマップ案内にと。
モバイルバッテリーは旅の必需品だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?