見出し画像

草津湯さん@矢口渡(大田区)

さっと行ける銭湯に行きたい!
と思って、ご近所にある草津湯さんに行ってきました。
実は草津湯さん、以前前を通りかかったことは
あったのですが、当時の私にとっては
ローカル感のハードルが高く、
少し気にはなっていたもののスルーしていたのです。
が、いろんな銭湯に行かせていただいて、
銭湯慣れしてきたので、このタイミングで行っとくか!
と思い行ってきました。

HPはなかったのでお世話になってる東京都浴場組合さんより。

https://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-458


1. きれい

いろんな銭湯に行って思うのですが、
別にデザイナーズ銭湯とかリノベ銭湯でなくとも、
とてもきれいなところばかりです。
例に漏れず草津湯さんも、外観は昭和みあるなぁと
思ってましたが、お風呂はきれいでした。
当たり前ですが、ちゃんとお掃除したり
メンテナンスしたりされているのですよね。
お風呂のタイル画もきれいでしたし、
サウナもきれいで過ごしやすい空間でした。

2.サウナ無料

入浴料の520円だけでサウナに入れます。
これは地味に嬉しいポイントです。
しかも5分に一回くらいオートロウリュが入るし、
サウナ自体も広くてよかったです。
入る時に腰にタオルを巻いてくださいとのことで、
サウナマット貸し出しなどはなかったですが、
後から脱衣所に行ったらマットというか、
なんかそれっぽいものが立ててあったので
あれを使っても良かったのかもしれません。

サウナにはテレビがあり、無料ということもあってか
時間帯によってはけっこう人が入ってました。

温度的にもちょうど良くて、過ごしやすいサウナでした。

余談ですが、サウナに入っていた時に、
外に置いてあったペットボトルの水について
浴室内持ち込み禁止だから見つかると注意されるよ、
と言われたので外に出しました。
これまでの銭湯では、
浴室内に飲み物持ってきてる方ばかりだったので
当たり前のように持ってきてましたが、
郷に入れば郷に従えで、すぐ外に出しました。
そんなところもあるんだなぁと思いましたが、
溢したりとかする人もいないことはないと思うので
それぞれの場所に適した決まりがあるんだなぁー
なんてことを思ったりしました。

水風呂は20℃だったので、
冷たすぎずとても入りやすかったです!
水風呂の隣に、同じくらいの温度の水の足湯があり、
お休みスペースの代わりに使えました。

3.ザ・銭湯ないろんなお風呂

銭湯にはお馴染みの各種ジェットバスや電気風呂の他、
打たせ湯があったのが面白かったです。
ただ、どれも比較的優しめな強さでした。
ジェットバスや電気風呂は、最近のサウナのように、
かつて銭湯界で一世を風靡した時代があったんだろうか…
と思ったりしますがどうなんでしょう。

私のお気に入りは薬湯で、鉱泉湯と書いてありました。
なんとなく薬草の匂いがして、40℃くらいで広めで、
かつあまり他の人が入ってなかったので
のんびり出たり入ったりしていました。


ドライヤーは1台で3分20円でしたが、
ローカル銭湯に来る方は髪が短い方が多く、
暖かい日だったこともあってかみなさん使わずに
帰られてました。

新しいところやおしゃれなところには若い方も多くて、
脱衣所はメイクスペースが混んだりもしますが、
ローカルなところは混まないのがいい!
おばあちゃんたちはみんな優しいし、ほのぼのできます。
ゆったりのんびり癒される時間が過ごせる場所が
近くにあって、そこに出かけていくのっていいなぁと、
おばあちゃんになっても銭湯に行きたいなぁなんて
思っている今日この頃です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?