見出し画像

わたしの香水コレクション「サンダロ」byエトロ〜最高級マイソール産サンダルウッドの思い出

こんばんは!本日もおつかれさまです。

ベリーダンサーのShala(シャーラ)です。

皆さんは、どんな香水がお好きですか。

私にとって、最も素晴らしい高貴な香りを纏っていた方は、グラミー賞候補にもなった、インド古典音楽の楽器シタールの演奏家、シュジャート・カーン氏でした。

パートナーが師事していた関係で、幸運にも身近に過ごせた時期があり、そんなある日、ご自宅で、この世のものと思えないステキなサンダルウッドの香りを纏って、先生は現れました。午睡に続くシャワーのあとのようでした。

当時の私は、遠慮してそれが何なのかを聞くことができませんでしたが、南インド、マイソール産のサンダルウッド、中でも最もハイクオリティな部類に違いないと、先生が優雅に動かれるたびにうっとり。ざっくばらんで寛大な先生でしたので、あの時聞いていたらと、今でも時々思います。

懐かしい祖母の扇子の香りでもあることを思うと、サンダルウッドというより白檀と書きたい気分です。

そんなことがあって、白檀の香りはずっと憧れでした。偉大なシタール演奏家だった先生のお父様は、インドのあるマハラジャと一緒に狩猟にも行く仲で、幼かった先生が同行した際のエピソードなどを聞いたり、そういった高貴な伝統的背景も感じられます。

あれほどの香りには、おそらく生涯出会えないと思いますので、そこまでではなくとも、品のある香り〜マイソール産サンダルウッドを使っているとういエトロのサンダロ、こちらは調香が面白いなあと思いました。

最初に、レモンのような柑橘系の香りが弾けます。それはすぐに消えてゆき、上品なサンダルウッドが強めに香り、パチュリと相まって〜このオリエンタルさが好みです。最後は、ムスクらしい儚げな香りに落ち着くという。アンバー、バニラのような甘さも感じながら、全体的に爽やかな印象。

以下、商品説明を訳したもの。

ETROは、南インドのマイソール産の最高級サンダルウッドを使用しています。この貴重な木には神聖な伝統があり、何千年もの間、寺院や宗教儀式で使用されてきました。フェミニンな官能性と、男性的な活力の融合。温かく丸みがあって、安心感のある魅力的な香り。

サンダルウッドの他にもミルラ、フランキンセンスといった、儀式で使われる香りが特に好みなのですが、さらにモダンに仕上がったエトロのサンダロは、なかなか気に入っています。

香りが広がるたびに、懐かしい先生のことが思い出されるのも嬉しいです。

画像1

ETRO SANDALO

それではまた!元気にお過ごしくださいますよう。


この度はサポートありがとうございます。とても励みになります。今後もSha-Labyrinthの世界を楽しんでいただけたら嬉しいです。