見出し画像

【カルガリー留学】相手が英語で何て言っているのか分からなかったとき。

こんばんは。

早くもカルガリーに留学してから5ヶ月が経ち、やっとなんとなく日常会話中、ふわっと意味が頭に入ってくる感覚がちょっとづつ増えてきたかな?とほんのり実感しているところです。

今日はそんな自分が日常生活で英語で話しているとき、

相手が何を言っているか分からなかった時どうしているのか

ということについて話していきたいと思います。


私はTOEICなんて受けたことあったかな・・・?くらいの英語レベルの人間です。そんな自分が現在進行系でどうしているのかをお話させていただきます。

もっと素晴らしい英語力をお持ちの方もたくさんいると思います。これを見ていただいた人の独自の解決策等やアドバイスもコメント欄等でシェア出来たら嬉しいです。


では、早速、「相手が何を言っているか分からなかったとき」私の場合どうしているのかというと、

「分かったフリをして聞き流さずに、なんとか聞き取れた単語を復唱、もしくは相手に質問する。」

ということをしています。


なぜかというと、私が思う一番なりたくない場面は、

会話中、自分が何となく分かったフリをしたときに、相手に、「伝わったんだ!」と勘違いが起きてしまうことだと思っています。

何気ない分かったフリが、後々「お、ココまでなら英語を理解できるんならもっと話してもいいな」と相手に勘違いが起きてしまい、自分の英語レベルに合ったコミュニケーションが取れなくなってしまいます。

これでは相手にも自分にも良いことがありません。なにより、せっかく話す機会があるのに悪気はなくても聞き流していては仲良くなれません。

なので私は、一切のプライドを捨てて会話中、分からない単語や、意味があったらなるべく聞くようにしています。この方が相手との会話も増えるし、会話を深堀りできるときもあるからです。


ですが、もちろん分かります。

タイミング的に聞けないときが多い・・・

そんな勇気ない・・・

・相手に申し訳ない・・・

確かに、毎回毎回聞けるタイミングがあるわけでもありませんし、勇気が出ないときもあります。そして確かに時々会話を止めてしまい、相手をイラつかせているときもあるでしょう。

しかし、分からないものは分からないものです。見栄を張っても後で痛い目にあいます。分からないものは仕方ありません。

何事も最初はうまくは出来ません。理解できていることよりも、相手を理解しようとする気持ちは何よりも素晴らしいものだと確信しています。この気持を持っている限り恥じることは何もありません。

そして、分かったふりして相手の話を聞き流してしまう方がよっぽど、相手に悪いんじゃないか、と私は思っています。



なので、もし相手の言っていることが分からなかった場合

・なんとか聞き取れたところを復唱してどういう意味か質問する。

・わからないことを恥ずかしいと思わない。

・理解しようとする気持ちは素晴らしい


この3つをことを頭に入れておいて、留学時や、英会話の時に活用してみてはいかがでしょうか。

この情報が誰かの役に立ったら嬉しいです。

お互い良い英語LIFEを!

それでは!!