マガジンのカバー画像

個人、小さな工場のブランディング日記

34
町の小さな縫製工場からブランドを立ち上げて挑戦している経験から、小さなブランディング実践を日記のようにまとめさせた頂いています。小舟で大海原を渡るような体験をまとめさせていただい…
運営しているクリエイター

#ファッション

田舎の小さな下請け工場が大手とのコラボレーションで全国展開を実現した話

最初は周りに「無理だろ」と言われ続けました。私は田舎の小さな縫製工場の三代目として、縫製…

大賞受賞!ビジネスプランコンテスト2019

こんにちは。 2019年12月14日(土)に岡山県津山市で行われたHOMINGビジネスプランコンテストに…

手っ取り早いのはメジャーで活躍する事

スポーツの世界だとわかりやすいのですが、その業界を盛り上げていこうと思えば、次の世代の若…

伝わるって信じること。

今、阪急メンズ大阪でポップアップイベントを開催しています。 これで3回目の取り組みになる…

やり続けりゃ当たり前になる

習慣もそうだし、価値観や意識もそう。 知らないこと、わからないことは、コワイから、誰かが…

縫製工場の現実を捉えた記事を紹介

回りくどく課題を書いてみたり、問題提起をしてみたりと、 世の中に発信していく中で色んな方…

ブランドを作った僕に何ができるか真剣に考えてみた

タイトルの通り、僕は2015年にネクタイブランドを立ち上げました。 ※公式webサイトは画像をクリック。 この挑戦は自分たちの存在意義を確かめるものでもありました。 下請け仕事としてだけでは先細りしていく業界で生き残っていく術はなく、 環境改善も追いつかないまま、様々な交渉もパワーバランスの中でことごとく飲んでもらえない。 うまくいかないことだらけ。 それでも、少しづつブランドを育てながら4年が過ぎました。 改めて、僕たちがこのブランドを続けていく意味を考えてみま

アパレル工場の必然的な死

ファッションは誰もが楽しめるコンテンツであり、その幅も多様化しています。 一見、華やかに…

iPhoneでもできる商品撮影のコツ!僕はこうやってる!

小規模の事業者や個人がネットショップを運営するにあたって、当たる壁の1つに「写真撮影」が…