マガジンのカバー画像

💎自問自答ファッション💎

32
自問自答ファッション記事特集!自問自答ファッションとの出会いからコンセプト探しなど、まとめてみました。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ブレない、媚びない、流されない

相変わらず終わらない自問自答を繰り返しています。 コンセプトを考え出して軽くひと月は過ぎていますがこれは長期戦ですね。目指したい姿だとか好きなものだとかを掘り下げているうちに、だんだん自分の深層に触れだして恐ろしくなってきたこの頃。 コンセプトを考えている時、自分に正直であるとか筋が通っているだとか、人に流されず自分の進みたい道や考え方をしっかり持っている芯のある人間でありたいと思いました。 ふと、”自分軸”という言葉が浮かび検索してみると あーこれだ。自分軸を持った人で

【自問自答ファッション】これ以上ない靴を買う👠

歩くのが下手くそでつま先をだめにしがちです。 よく履く靴は何度補修してもつま先がボロボロになるし、ヒールを履けばつまづく。 尖った靴は痛くて履けず、ほとんどのパンプスは細すぎて入らない! 合う靴に出会えることは本当に稀。 これなら行けそうと思って買っても時間が経つと…… こんな感じなので、靴を買いに行ってもめげるし妥協してしまうことばかり。 ずっと履いていたい靴なんて見つからんて。 と、思っていました、自問自答ファッションに出会うまでは! コンセプトを持ち試着を繰り返す人

【自問自答ファッション】服装だけでは”なりたい”は叶えられない説?

昔から人にナメられがちでした。 ぼーっとしているように見えるのか(実際ぼんやりしている)ヘラヘラして見えるのか、おどおどして見えるのか。あ、全部? 自分のなりたい姿を思い描くとき、強そうだとかナメられなさそうというのは最低限の条件。 自問自答ファッションを実行するにあたっても、そういった強そうな服装をメインに考えていけばいいのかなと思っていました。 でも、最近ちょっと違うかも?と思い始め……。 仕事用の服をゆるく制服化していって、よく登場させる服/なんとなくピンとこない服