見出し画像

ついに失業、無職になった5月のお便り no.179

皆様

GWまっただ中いかがお過ごしでしょうか?
私は例年 人混みを避け自宅で過ごす派なのですが今年は自宅時間が長すぎて少々飽きて来た所です。

数回にわたり 退職について書いて来ましたが
4月の出社日数わずか2.5日つまり一足先に GWが始まり、
スタートダッシュで楽しんだ結果、じんわ〜り 今後の生活への不安を感じ始めてる今日この頃、、、
5月1日の出社を最後に無職になりました。
学生⇨会社員⇨主婦⇨会社員 この年になって初めて、職業欄『無職』です。
その現実が重い………
60才を境に自分の意に反して社会の扱いは大きく変わる訳で
再就職への困難を数字で説明され怯む自分がいる

ただ言えるのは いくつかの場面を振り返って何回考え直してみても、
ここに辿り着くので仕切り直しの時なんだろうと言う事
心と体をリセットしてエネルギーチャージ完了したら前進あるのみです!!
良いご報告ができるよう頑張ります٩(^‿^)۶

さて、そんな中 平日時間が増えたのを良い事に忙しさにかまけて
疎遠になってた友人達と会える機会を持てている事がとても嬉しく、
このフリーな時間を楽しんでいます。
あの頃のままに戻れるって 心身ともに若返る感じ⤴︎⤴︎⤴︎
気候も良い日が多いので精神的には救われます。
(何だかんだ前向き発言してみても 不安にはなるので・・・普通ですよね(笑))

===4 月===
遠方(北海道)より友来る 
開花が遅れていたのでちょうどいい頃合いでお花見クルーズができて
横浜&東京を楽しんでもらえました♪
初日、お花見クルーズとみなとみらいエリア散策
夕ご飯は 我が家でのんびり おうちご飯
2日目、チームラボと渋谷スカイ 
夕方のフライトでバイバイ✈️
もっとたくさん遊びたかったな〜

そして、遠方(茨城)より孫もやって来た
初めてのちびっ子2人旅(小学6年生と4年生)
一泊だけだったのですが ギュッと色々詰め込んで2人が喜びそうなスケジューリング、
お天気イマイチだったのでなるべく濡れない移動経路&楽しめるようバァバ頑張った(^^)/
結果、メチャクチャ楽しんで、喜んでくれたので 百倍嬉しくなりました♡
ロイヤルパークホテルスカイラウンジでお料理と景色を楽しむ
コニカミノルタ プラネタリウム 
上映内容もさる事ながら宇宙をイメエージしたスイーツに目が輝く


横浜駅まで戻って東口からシーバスで赤れんが倉庫へ 船に乗れて大喜び♪
開催中だったフラワーガーデンを楽しんで、
帰りは横浜ワールドポーターズからAIR CABINで桜木町駅まで
*AIR CABIN* たった5分の距離で大人片道1,000円(子供半額)は高いと思ってたけど
小雨と夜景の相乗効果で幻想的な中、
『空を飛んでるみたい この後どうなるんだろう』って 
子供達のキラキラお目々に満足度1,000%でした⭐︎⭐︎⭐︎
翌日は品川のアクアパークで夕方まで遊んで
2人仲良く特急電車に乗って無事帰宅
きっとまた来てくれるね〜楽しみ〜

そんな私は遠方(福島)へ足を伸ばして🌸桜を楽しむ
数年前、その神々しさに感動した『三春の滝桜』

満開の時期に合わせて行ってきました。

樹齢千年を超えていると言われる枝垂れ桜は圧巻の美しさです。桜の精は世の移り変わりを どんな思いで見つめているのでしょう・・・
花咲く丘全体が清い空気に包まれて心地よいパワーを与えてくれます。
一番見頃の時に行きたいと言っていた願いを叶えてくれた友に感謝です。しかも、平日行きたいと我儘なオーダーを出して 貴重な年休使わせてしまったm(_ _)m

楽しい思い出と共に 人生の大きな節目を迎えた4月、
GW終わったら お尻叩いて前進しなきゃ!!

5月の目標=職業欄:無職からの脱却
行き詰って どんより暗くならないように
状況の中に生まれる新しい発見を楽しみながら
笑顔で日々を過ごしたいと思います。
今月も大きな笑顔で 行ってらっしゃ〜い♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?