見出し画像

【Myお気に#3】LOGICOOL MX KEYS

Myお気にシリーズ#3も入力デバイスであるキーボードです。

手に入れたきっかけ

自宅PCと職場PCの環境都合で、USBレシーバー差し替えで使えるハイクオリティなキーボードだったため。
MX KEYSを手に入れる前に、Keychron K2→K1とメカニカルキーボードを渡り歩いてきましたが、どちらもBluetooth前提だったのでどうにも環境的に使いづらく。また職場でも使うことを見越して、メカニカルよりもパンタグラフのほうがいいだろう、というのもありました。

好きなところ

  1. 工業的なデザイン・質感の高さ
    金属感がありつつ滑らかな手触りで、満足感があります。

  2. キートップのくぼみによる誤タイプのしづらさ
    キーとキーの間がはっきりしているので、うっかり隣のキーを押すというタッチミスは減った気がします。気が。

  3. 底打ちしがちな癖があっても軽やかに打ち進められる打鍵感。
    メカニカルなら赤軸やサクラ軸が好きですが、しっかり底までタイプしてしまう癖があるので、メカニカルのほうが疲れてしまう感覚がありました。MX KEYSはパンタグラフ式でストロークが浅い、かつ押し込むまでのフィードバックがしっかり目なので、私のタイプの癖と相性がいい気がします。するすると入力できる。

使い始めて

非の打ちどころが正直ないです。もう後は趣味の世界。
世の流行り的にはテンキーレスのほうがかっこいい的な風潮がありますが、ITサラリーマン的にはテンキーは必須。(Keychron K2もテンキーないから手放したくらい。)
テンキーの分幅を取るとかマウスが遠くて腕が疲れるっていう人は、キーボードショートカットを覚えるとか、もう少し広いデスクにするとか他のところを改善したほうがベターと思います。


ギャラリー

テンキーもキートップにくぼみあり。テンキーの上の電卓キーが地味に便利。
全体。仕事でもバリバリ使うならテンキーは必須。
ただしinsert、caps lock、カタカナひらがな、てめーらはだめだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?