見出し画像

【ノックアウトオプション】5月16日振り返り


昨日はめっちゃ下落した

まじで死ぬかと思った

破産したかと思った

そこで今日からは通常のトレードに戻る

もう、日本時間しかやらない

昨日みたいに夕方4時からとか言わずに、3時過ぎたらトレードは終了

基本は午前中

さて今日の相場の振り返り

昨日はロンドン時間とアメリカ時間にドル円が暴落したわけで、その流れで日本時間の午前中も下落傾向

途中、底打ちして強めに反発してたところで、目が覚めたので買いエントリー

エントリーしたところはチャートに表すと緑のマーカーのところで2回

エントリー根拠は斜線を引いたところまで反発すると予想し、その手前決済

その後、残り1回はナンピン買いするも下落しそうだから相殺して逃げ

ちなみに、チャートに斜線が2つ引いてあるけど、注目すべきところは×の近辺

右肩下がりの斜線の効果が切れたあと、右肩上がりの斜線が機能するのではないかと読んだ

しかし、機能しないので相殺したわけだ

そして、右肩下がりの斜線と右肩下がりの斜線は用無しになったから消してもいいのかというとそうではない

意外とこの斜線が役に立つこともある

もうすでに今日のトレード終わってるので、何もしていないが、右肩下がりの斜線に沿って下落をした後に、そこから反転して今は上昇中

どこまで上がるのかなと言うと、右肩上がりの斜線を目指すんではないかと

あくまでも日本時間であれば、こういうのが機能したりとかする

ロンドン時間とアメリカ時間は全く機能しないんで、全然役に立たない

自分はRSIもボリンジャーバンドもMACDも使わない

ボリンジャーバンドらしきものがチャートには表示されてるけど、よくわからん

自分が得意とするやり方で勝負する

時間帯も得意な日本時間だけ
※他の時間にやると負ける

トレードはフードデリバリーを始める11時過ぎまでやって、フードデリバリーは体力の限りやる

こういう全く関わりのない仕事をやることが気分転換につながったりとかする

今日は明け方までトレードしてたから、フードデリバリーは夕方からと言うことだ