見出し画像

きぎょーぶんせき

企業分析を始めて4ヶ月ほど。
最初はすごく嫌だったのに、今はすごく楽しい。

なんとなくの流れで就活を始めたのが、去年10月。

まずは企業分析をしてみようと
企業のHPを眺めることにした。

でも、DXとかソリューションとかICTとか、
知らない言葉だらけで何もわからなかった。
企業理念を見ても何も感じなかった。

合同企業説明会みたいなものに参加した時も、

企業ブースに行って説明を聞いたものの、全く分からなかった。
何か質問はありますか?と言われても思い浮かばなかった。
特に何もなく、疲労だけが残った一日だった。

4ヶ月たった最近は、

プログラミングの勉強も進んで、
就職へも前向きなイメージになって、
企業分析も真剣にしようという気持ちが出てきた。

そこからはHPを見ても、

企業理念を見て、
この企業は地域への貢献を目指してるんだな、
この企業は最先端の技術に力を入れてるんだな、
って企業が大切にしてることが理解できるようになった。

事業内容を見て、
組み込み系は、電化製品や自動車の制御に使うシステムの開発なんだ、
業務系は、働く人が使うシステムの開発なんだ、
って何をしている企業か理解できるようになった。

企業に興味を持ち始めたことで、企業のことが分かるようになった。

今は、応募する企業の志望動機を考えているところだけど、
それもすごく面白い。

入りたい企業のことをめちゃくちゃ調べて、
自分との相性とか共通点とかを見つけて、
それを手紙を書くように何度も書き直して、
自分が納得いくまで向き合い続ける。

その時間をものすごく楽しんでいる自分がいる。

企業分析のことを、
なんとなく嫌だなって4ヶ月前は勝手に決めつけてた。
でも興味を持つと、知らない世界が広がっていて楽しかった。

知らないことを、嫌なことだと決めつけないようにしようと思った。
知らない人を、苦手、嫌だと決めつけないようにしようとも思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?