おしゃ本

新書を買って、すぐ読んで、売りたい。 でも重要な所はメモして残したいなと思ったのでno…

おしゃ本

新書を買って、すぐ読んで、売りたい。 でも重要な所はメモして残したいなと思ったのでnoteを活用して自分のメモがわりにしてます。 本要約 備忘録

最近の記事

【メモ】2050年の世界 見えない未来の考え方 ヘイミシュ・マクレイ

人口動態・世界人口は100億人に向かう ・世界人口の三分の二が都市で暮らす 貿易と金融・グローバル化は方向転換し、現地生産に重点がシフトしていく ・財ではなくサービスの貿易が増加する テクノロジー・最大の変化をもたらすのはビッグデータとAI ・プライバシーとセキュリティの衝突に頭を悩ませる ・ソーシャルメディアサービスが健康を向上させるようになる ・バッテリー技術に大革命が起こる可能性が高い ・バイオテクノロジーを利用したパーフェクトベイビー ・生物由来のプラスチック

    • 「ビュジュアルでわかる日本 データに隠された真実」で興味深かった箇所をまとめ

      購入理由 本屋のオススメコーナーに並んでいたので開いてみると、「日本の人が住んでるところを光らせて見た」って図が面白かったので思わず購入。 人ってほとんど住んでないじゃん!って感じ。 気になった箇所1「うどん文化圏」と「そば文化圏」を可視化してみた 実家がうどん県の私には1番気になる地図でした ・基本的に東日本はそば文化圏、関西圏はうどん文化圏 ・例外として「東日本のうどん文化圏」には、埼玉県や多摩地方に広がる武蔵野台地(武蔵野うどん)、山梨県(ほうとう、吉田うど

    【メモ】2050年の世界 見えない未来の考え方 ヘイミシュ・マクレイ

    • 「ビュジュアルでわかる日本 データに隠された真実」で興味深かった箇所をまとめ