見出し画像

1月2週目(1週間の活動振り返り&進捗)

こんにちは、しゃぶしゃぶ太郎です。


fanboxにて今年の抱負と1週間ごとの進捗を上げていく予定でしたが、
絵のこと以外はnoteで書いていったほうが良いかな~と思い、
総括はこちらで書いていくことにしました。

(前週の記事についてはこちら→https://shabtarooo.fanbox.cc/posts/3245764)

今回も1週間の振り返りと進捗(達成度)を書いていきますが、
1月が折り返しに入って気づいてしまいました…

私、でっかい目標立てて達成できずにそのまま自堕落モードになりがち…!

以前から薄々気づいてはいたのですが、
記録残そう~と思って意識して生活していると、はっきりと…分かってきました…

なので、下方修正ガンガンして昨年の自分よりもいい感じになれたらいいか~
の気持ちでいくことにしました。
この日記も本当は16日にアップする予定だったけど2日くらい遅れちゃったし。
でも書いてる時点で既に偉いので良いことにします。

ということで下記が振り返りです。

===============

【今週の振り返り】

先週は全然自炊が出来ていなかったので、
今週はきちんと自炊しました。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

業務スーパーで買った冷凍クレープを頻繁に朝ごはんにしていました。
美味しくてなんにでも合うね。

画像6

自家製のジャムと合わせたり、蜂蜜はバターにしたり、チョコソースとバニラアイスのっけたりして楽しみました。
また買いに行こ。


【今週の進捗(達成度)】
目標を
・週目標
・月目標
・年目標
に振り分けています。

また、評価点については目標の変動も加味して今回から記載をやめようと思います。
◎:完璧・最高
〇:よく頑張ったね
△:そこそこ頑張ったね
◆:まぁそういうときもあるよね、次頑張ろ

最後、全部が◎になると良きだな~

さて今週は以下の通りでした。

【週目標】

①毎日ペンタブor iPadを触る
→〇(5日/7日中)
ちゃんと描いていたので偉い。
しっかり練習したいな。

②毎週末に絵の基礎練習をする
→◆
絵の基礎練習、って身構えるとあんまりちゃんとできなかった…
この目標は来週から取りやめます。

③予定がない日、テレワークの日はフィットボクシングをする
→△(1日/3日中)
根っからの運動嫌いなので、やりたくないよ~っていう気持ちに素直になりたい…
けど、これは流石にしたほうがいいなって思うので、この目標はそのままにしておきます。
(というかこれ以上下方修正できない…)

④睡眠時間を7時間以上確保する
→△(2日/7日中)
7時間以上確保は結構厳しかったです。
来週から以下の目標に変更したいと思います。

⇒睡眠時間を6時間以上確保する

⑤週に2回はお魚を食べる
→△
1回お魚食べました。でもあんまり食べれなかったな。
お魚の缶詰を導入して来週はクリアしたいです。

⑥おやつは週1回までにする
→◆
これは無理でした~!おやつ作るのも食べるのも好きだし…
次回から以下の目標に変更します。

⇒⑥おやつを週1回我慢する

⑦今の収支の見直し
→◆
入力できなかった~
これ本当まったくできてないし、正直ちまちま入力する習慣を身に着けるのも自信ない。
なので、以下の目標に修正します。

⇒⑦スーパー・ドラッグストアに行く頻度を週2回までにする


【月目標】

①月1回以上カラーイラスト、もしくは漫画を1枚アップする
→◎
クリアしました。先週クリアしたので、折角だし漫画も描きたいな~

②pixivに絵をアップする
→◆
まだアップしていない。フォルダには格納しているので今週中にはアップしたいな~

③コンビニ利用額を月5000円以内する
→◆
今月1万円いきそう…!
今週からちゃんとお弁当作り始めたし、残業も少し減るので来月からこの目標は頑張りたいな。

【年目標】
①以下の本を頒布する
・創作漫画
・カツの漫画本
・カツのレシピ本

全部新作を作りたいところですが、
今年は漫画頑張りたいので、レシピ本はもうちょっと先になるかも。
来週から目標を描きに変更します。

⇒①以下の本を頒布する
 ・創作漫画
 ・カツの漫画本

②頒布した本の振り返りを行う

2022年に出す本に適用したいと思います。

③イベントにてキャッシュレス決済を導入する

やっぱりsquareさんかなぁ
夏コミで導入出来たらしたいですね。

④グッズ整理をして掃除しやすい部屋にする

先週少し手を付けようと思ったんですが、できなかった…
今週もお仕事忙しいんで難しいかなぁ。気長にやります。

⑤VRCにチャレンジする

何が必要かもあまり分かっていないので、ちょこちょこ調べてみます。
夏くらいには遊べるようになりたいな。

⑥ 年収の1/5(20%)を貯蓄に回す

節約苦手だけど頑張りたいな~


===============

以上です。

週末になると一気に忘れちゃうからチェックボードみたいなの作ろうかな。


それでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?