見出し画像

見た目が、人生を語るワケ

外見が変わると心が変わる!
心が変わると行動が変わり、そして現実が変わる。

これに尽きるような気がします。

外見のパワーは、侮れないと私が最初に実感したのは、実はあまり楽しくない経験からでした。

その日、私はミニスカート、ヒールの高いサンダル👡かなり胸元が開いているTシャツ、濃いめメイク💄で新宿を歩いてました。

その時の私は、ナンパされること3回、キャバクラのスカウトに声をかけられること5回。

そうです。
完全にナンパしやすく、キャバクラが似合うキャラと思われていたわけです。
それが良いとか悪いとかではありません。


他人の目から見て、そう見えたということです!

新宿の歌舞伎町付近を歩いていたせいでもあります。
場所と見た目の相乗効果がありますし、私自身もそのような格好をしていたことにより、ちょっと開放的な遊び人の気分になっていたわけです。

逆にネイビーのスーツで、同じく新宿を歩いていても(やはり歌舞伎町付近)誰にも声をかけられませんでした。
その時の私は、心の中も超真面目な仕事モードで、早くオフィスに戻ることしか頭にありませんでした。

もしかすると、顔も怖かったかも。(^^;

つまり、そういうことなんですね。
これは、ちょっと分かりやすい話ですが、人はまずは見かけで判断するというのが、事実です。


他人だけでなく、自分も自分自身のことも見た目で判断してしまいます。
着物を着たりすると、何だか淑やかな気分になって、仕草も繊細になったりしませんか?
大股でせかせか歩いたりしませんよね?

その気になって、形から入り、その行動が習慣化されると、そういう人に自然となっていくものです。



心が変わって、行動が変わり、現実が変わります。



だからまずはなりたい自分の理想の見た目を作ってみませんか?

これまでの自分と異なることをするのは、ちょっと怖いかもしれません。
ただ、勇気を出してトライするってとっても大事です。

新しい自分を発見できる喜びやワクワク、周囲の好意的な反応が得られて、理想の自分に一歩近づけますよ!

スタイルを変えるときは、まず自分に似合う色を知ると早いです。自分に似合うとわかれば、きっとそのカラーが好きになりますよー!

魅力再発見に役立つパーソナルカラー診断表を
LINE@登録でプレゼント
https://lin.ee/tWEOZGn

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?