見出し画像

こどもと考える「おてつだいアプリ

この記事は 「すごくない」kintone Advent Calendar 2023 18日目の記事です。
こんにちは、kintoneを家族利用しているすがわらです。
チーム応援ライセンスはいいぞ! 

アドベントカレンダーのネタ、そのきっかけはkintone Café京都 Vol.5(5月開催)のキンボウズ瀧村さんのお話でした。

  • kintoneチーム応援ライセンスの家族利用

  • お手伝い記録アプリを運用している

  • お子さんのお手伝い記録をもとにお小遣いを渡す

  • 月末の支払いが近づくと、お子さんがお手伝いしまくる

そういえば小1の息子がおこづかい欲しいみたいなことを言っていたな……お手伝いアプリ、真似してみよう!


とりあえずアプリにした

まずはアプリの原型を作りました。基本的に滝村さんのお手伝いアプリのかたちでOKなので真似していきます。

  • お手伝いしたらレコード登録

  • 難易度を3段階用意、段階によって金額が変わる

  • んで最後は集計してお小遣いを渡す

大事なのはこのアプリを使うときに「どんなストーリーを乗っけるか」だと考えます。
お手伝いよくやった!メダル🥇🥈🥉をあげます。って感じかなぁ。

とりあえずこのアプリ名にした
そりゃそうだろって感じのフィールド構成になった

うーんうーん、子供が興味あるストーリーになってるかこれ??

当事者に聞いてみた

お手伝い報告のアプリを作ったんだ
アプリと聞いてテンション上がる子どもたち
楽しみすぎて話聞いていない

ヒアリングの結果、最近はスパイダーマン、ハリーポッターにハマっているので、魔法とかバトルとかの要素が欲しいとわかった。

「おてつだいクエスト」アプリの準備が始まった

約1ヶ月間、子供とお風呂に入っているとき、ご飯を食べているとき、アプリ名とストーリーを話し合ってきました。面白かったな。
いろんな意見が出ましたが、これで1回やってみることにしました。

  • アプリ名 おてつだいクエスト

  • おてつだいモンスターを倒してお小遣いをゲットする

  • 子どもたちが楽しくレコード登録できる

元のアプリを修正していく

モンスターの種類によって報酬が変わるようにしておきます。
フィールド名は非表示にします。これはモバイル画面で表示したときにスッキリ見えるからです。
管理用グループにはアプリアクションで利用する値を用意しておきます。

アプリアイコンも変えました
おてつだいクエストアプリはこんな感じ
管理用グループのフィールドは、アプリアクションで使う項目です
自宅kintoneなので別にいらないですが、管理用フィールドを閲覧のみにしました
モンスター別のアプリアクションを用意しておきます
コピー用の項目を、たおしたモンスター欄に入れるアクションです
こんなんでいいんです。すごくなくてもいい。

楽しくレコード登録する準備

家にあったNFCシールを利用して、スマホでスキャンしてレコード登録できるアイテムを用意します。
NFCタグを入れておくキーホルダーを3種類買ってきました。

最近の推し活コーナーめっちゃ助かる

よさげなイラストを生成してもらう

スライム
ゴブリン
ドラゴン
金貨
金貨(増し)
金貨(マシマシ)


アプリアイコン用

NFCシールの準備

印刷してNFCシールを貼って、キーホルダーに入れます。
プリンタの準備するのが一番時間がかかった。

3年前ぐらいに買ったNFCシールがここで活躍
プリンタ動いてよかった…もっと発色良ければよかったのに
信号機カラーのアイテム
(追記) 青じゃなくて緑あればよかった

NFCシールにURLを書き込みます。NFC Toolsを使って書き込み。

「書く」をタップ
「レコードを追加」をタップ
「URL/URI」をタップ

上で用意したアプリアクションを使って表示されるURLを貼り付けます。
URLの設定が終わったらNFCシールに書き込みします。

「書き込み」をタップしたあとの画面
タグをかざして書き込み
書込み後にタグをかざしてチェック
たおしたモンスターの選択値が、タグごとに違っていることを確認


iPhoneでNFCタグを読み取って、さっとレコード登録できるようになりました。

実際の運用は…明日から!

運用イメージですが

  1. おてつだいする

  2. 年齢と内容と諸々を考慮して、スライム級、ゴブリン級、ドラゴン級を判断

  3. 子供がキーホールダーを持ってくる

  4. レコード登録する

って感じを想定しています。

子どもたちにモンスターのキーホルダーを見せたらメチャクチャ喜んでいました。明日から運用始めますがどうなるかなー。
どこかでその後の話をできたらいいですね。

仕事でやるときには色々気にしないといけないですが、自宅kintoneということでユルい感じでやってみました。

いやー今年のアドベントカレンダー全然チェックできていないので、今週あたりから読み始めたいなと思います。師走!
さて明日は倉林さんです。お楽しみに!!

おまけ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?