見出し画像

ハマり症

こどもが4歳になりました。

なった途端にできることが増えていて、
今までトライしてなかったけど4歳になったし、とやらせてみたら
あ、それ大丈夫なんだ。みたいな。
親側の都合で赤ちゃん扱いしてただけで、もっと前からできることがあったのかもしれないなぁ。

そんな事のひとつが映画鑑賞。

ある夜、金曜ロードショーでとなりのトトロが放送されていて、
うちは毎晩21時にはお布団へ行く約束なのだけど、ちょうど始まった画面に釘付けになっていた娘。
みたいの?と聞くと画面から目を離さずにコクンと首を縦に。
まあ週末だしいいか。途中で寝ちゃうだろう。と見させていたら、放送終了まで飽きることなくウトウトすることなく鑑賞していました。

トトロ、面白いもんね。
おっばっけや〜しきぃ〜、だって。
メイちゃん泣いてるね…
なんて時々真似したりコメントしたりしながら見るトトロ、とても楽しかった。

翌週だったでしょうか、ハウルと動く城の放送も同じように、あーだーこーだとおしゃべりしたり、時々怖いっぽい場面もじぃーっと見入ってみたりしながら楽しみました。

その翌日、やたらと帽子にリボンをつけたいと言っていて、なんだろう?と思いながらも、しまい込んでいた帽子を数個手渡すと、立てた棒(使い終わったラップの芯がいくつか遊び道具にストックしてある)に帽子をひとつづつ乗せています。

しばらくぼーっと眺めていると、昨日の場面が思い浮かびました。
ソフィーだ!ソフィーの帽子屋さんのマネなんだ!
ハウルの不思議な力や、カルシファーや荒地の魔女みたいな強いキャラが印象に残るかと思いきや、ソフィーがコツコツ帽子飾りを取り付けるシーンや、お店に並ぶたくさんの帽子のディスプレイが彼女の心には強く残っていたようです。

わたしとはぜんぜん違う視点でみてるんだなぁ、と当然の事を気づかせてくれました。

そしてここ最近の週末は、アナと雪の女王にどハマりしています。
2013年公開ですって。10年前!
Ⅱは2019年だから、これも4年も前。
つい最近だと思ってたけど、そんなに前なんですね。
10年ぶりに我が家はアナ雪ブーム。
3週に渡って、土日はアナ雪Ⅰ.Ⅱを繰り返し繰り返し見ています。
あまりに見過ぎているので、歌で勘弁してもらおうと、Spotifyのプレイリストから劇中歌を流して、まるでエルサになりきって歌ったり踊ったり(私も一緒になって熱唱)していると、逆に火がついて結局みることになったり。


おかげさまでお姫様になりきっておりまして、名前を呼ぶと
ちがうわ。エルサだわよ。
と、(ちょっと間違ってる感じするけど)お嬢様言葉で訂正されたり、言葉のはしばしにお嬢様要素を織り交ぜてなりきってます。
真似をするのはエルサやアナですが、お気に入りはオラフが出てくる場面。
もう5.6回はみてるけど、オラフのシーンが来るたびに大笑い。
そんなに腹抱えるほどか?と思ったりもしますが、4歳のツボのようです。


私自身、好きなものを繰り返し観たり聴いたり読んだりするタイプ。
親子の気質はやっぱり似てくるんですね。

映画館の大きなスクリーンで一緒に映画を楽しめる日も近いかもしれません。楽しみ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?