マガジンのカバー画像

私学教員ユニオン

194
私学教育ユニオンの活動をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

【安田学園】非常勤講師に関する定額(低額)使い放題の「奴隷契約」の実態

第一回団体交渉では、安田学園のおかしな人身拘束術も露呈しました。 これは多くの非常勤講師…

【安田学園】ずさんな書類管理と非人道的雇い止めの実態

3月22日に学校法人安田学園教育会(安田学園中学校・安田学園高等学校)との団体交渉が行わ…

【京華商業】労働基準監督署からの行政指導に関する記者会見がニュースになりました。

3月22日、厚生労働省の記者クラブにおいて、京華商業高校へ労働基準監督署から出された「行…

【京華商業高校】150名の生徒署名に対し 「生徒の署名には、同じ文字がある」と根拠の…

本日、有期専任の雇い止めの撤回を求め、京華商業高校との第四回団体交渉が開かれました。 し…

【京華商業】「労働時間を客観的に把握すること」「休憩を取れる環境を整備すること」…

私たち私学ユニオンへ、東京都文京区にある京華商業高校(http://www.keika-c.ed.jp/)の非正…

【京華商業高校】担当学年生徒の86%が雇い止め撤回を学校に要請しました!学校は「…

◆「先生に来年もいてほしい」生徒が非正規教員の雇い止め撤回署名を学校に提出現在、京華商…

4年11ヶ月で雇い止めするのは「無期転換したくないから」「それが学校のルールだ」という「安田学園」へ団体交渉申入れ!

本日、安田学園中学校・高等学校(https://www.yasuda.ed.jp/)に団体交渉の申し入れを行いました。 問題は、非正規教員への不当な雇い止めが主たるところです。 非正規雇用労働者の雇用の安定のために作られた法律である、5年働いたら無期雇用になれる「無期転換ルール」(http://muki.mhlw.go.jp/)を真っ向から否定し、MAXの4年11ヶ月働かせた上で非正規教員を使い捨てにする学校の対応は、違法・不当な行為で許されません。 団体交渉の申し入れ

文理開成高校は、過労死レベルの長時間労働、理事長による「バカ、アホ、マヌケ」など…

先日、千葉県鴨川にある「文理開成高校」(https://www.bunri-kaisei.ed.jp/)の非正規教員2…