見出し画像

AWS DVA取得できた話

AWS SAA(ソリューションアーキテクト アソシエイト)に続き、昨年12月に、AWS DVA(デベロッパー アソシエイト)を取得できました。

こちらについても、ポイントを3つ挙げておきます。少しでも皆様のお役に立てれば、幸いです。


1.テキストで基礎知識を身につける

まずは、出題範囲の知識を抑えておきましょう。ちなみに、私が使用したテキストはコレです。

AWS DVAに特化した教材は少なくて、上でご紹介したテキストが、現時点ではコレ一択かと思います。


2.問題をひたすら解く

Udemyを始めとする、問題集を扱うサービスがいろいろあります。ぜひ、自分に合うサービスを見つけてください。

ちなみに、Udemyは難しい(または、ちょっとマニアック)と思います。あまり正答率は気にせず、間違った問題を起点にして、調べて知識の整理をすれば良いと考えています。


3.実際に触ってみる

これが一番効果バツグンです。

AWS SAA取得後、ブログサイトを立ててみました。すぐ潰してしまいましたが…^^; ただ、そのおかげで、メジャーどころのサービス(EC2, RDS, ELB)他、Route53, ACMなど実際に設定することで、机上だけの勉強より遥かに理解が深まりました。

また、丁度、社内コミュニティに参加しサービス開発にも携われたおかげで、主要なサーバレスサービス(Lambda, DynamoDB, Cognito, and more)を利用せざるを得ない状況になり、理解が深まりました。

百聞は一見にしかず、です。


以上、特に目新しい話は、残念ながら御座いませんが、AWS DVAは開発者向けの資格ですので、当たり前ですが、有資格者としてAWSを使用してシステム構築ができないといけません。そのためには、やはり、実際に触れて習得することで、より価値のある資格になると思います。

もし、題材がないのであれば、AWSも様々なハンズオンを用意しているので、まずはここから始めて頂くのはいかがでしょうか?

余談…

ちなみに、次の目標は、AWS SAP取得を目指しています。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?