マガジンのカバー画像

Webとデザインのこと

10
Webサイトやデザイン制作のことについて書いた記事まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

エレベーターピッチをカスタマイズ。「らしさ」をもっと深く描けるように。

エレベーターに乗っているくらいの短い時間でビジネスやサービス、プロダクトの核心を伝える文…

45

Webサイト制作の要件定義書の確認項目

プロジェクトのキックオフ前後に作成する要件定義書。確認の抜け漏れを最小限に抑えるには、ど…

814

<続編>Webサイトのワイヤーフレームの作り方 ― FigmaやXDを開いた後の工程

以前、Webサイトのワイヤーフレームの作り方 ― FigmaやXDを開く前の3ステップという記事を書…

634

Webサイト制作をどれくらいの粒度で分解してタスク化するか

プロジェクトが始まるときにかなり初期の段階でWBSを作ることは多いとおもいます。そのWBSの作…

506

2020年に良かった日本のコーポレートサイトまとめ

2020年に見たWebサイトで特に良かったものや印象に残ったものをまとめてみました。私も日頃か…

リスクマネジメントを積極的に使い倒す

プロジェクトのリスクについてどのような対策をしているか、と友人のデザイナーや制作会社に聞…

103

WBSがプロジェクトのスタートを支える。プロマネの奥深さを桃太郎で考える。

プロマネの観点から見ると無計画&無鉄砲にしか見えない桃太郎の鬼退治。これを「鬼退治プロジェクト」と捉えてみたとき成功の鍵はどこにあったのか。桃太郎を題材に単純なようで実は奥深いWBSについて考えてみたいと思います。 WBS作成はPM(プロジェクトマネージャー)の仕事においてプロジェクト序盤の最も重要な仕事だと思います。WBSを作り「スコープの分解」や「疑問点の洗いだし」をすることで各タスクを見える化し、それぞれの担当者や進捗状況をプロジェクトメンバー全員が分かるようにしてい

WHYの深堀りをするクライアントインタビューはWHYの前後が重要

プロジェクト序盤でクライアント担当者、また上長や組織の長にインタビューを行うことがありま…

167

シンプルでかっこいいデザインとは何か?を定義するワークショップ「コンセプトマップ…

「シンプルでかっこよくしたい」デザインの仕事をお引き受けする際に1番よく聞く言葉です。そ…

254

Webサイトのワイヤーフレームの作り方 ― FigmaやXDを開く前の3ステップ

先日1500ページくらいのやや大きめなコーポレートサイトのワイヤーフレームをディレクター、デ…

1,489