見出し画像

毎日している「健康のための行動」それって本当に正しい?

寝る前に必ずストレッチをしている。

ジムに通っている。

1日2リットル水を飲んでいる。

効果は出ていますか?

もう何年も同じ事してませんか?

時々その行動を振り返り、評価していますか?

自分が毎日行っている「健康のための行動」それって本当に正しいですか?


歯医者に行ってれば健康

先日、ある歯科医院でメインテナンスを受けている患者さんを見ていて

非常に残念さを感じました。

その方は50代の女性なんですが、みるからに身体が酸化していました。

肌、髪、爪はパサパサです。

体型も肥満で高血圧の薬を飲んでいます。

顎も二重顎になっていて、噛み締めがある事が伺え

頬粘膜は噛み締めで傷ついていました。

歯周病菌のリスクは低いですが

血管病としはリスクが高い方です。

歯科衛生士が歯のクリーニングだけして終わるメインテナンスを定期的に行い

それに安心している患者さんがいます。


健康でいるためには、予防行動の種類を知り

出来るだけ0次予防を増やしていくことが重要です。


予防の種類は3つ

予防には、「健康増進を目的とした1次予防」「早期発見を目的とした2次予防」「リハビリを目的とした3次予防」があります。

それぞれをもう少し詳しく説明します。


□1次予防
免疫力をつけて病気にならないようにすることです。

ここから先は

689字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?