見出し画像

【2024】失敗しない!1春履修の組み方

※本記事は、2024年春に執筆された記事です。ご注意ください。
本記事の対象は総合政策学部と環境情報学部です。看護医療学部及び大学院は課程が異なります。
また最新の情報は、必ずご自身で大学公式から確認するようにしてください。

💡履修を組む前に頭に入れておきたい、前提知識

履修を組むにあたり、頭の中に入れておいて欲しいことを紹介いたします。
・1学期で取得できる単位数の上限について
・1年生の春学期に取っておきたい単位について

まずは、1学期に取得できる単位数についてです。
そもそもSFC(総合政策と環境情報)を卒業するためには124単位が必要です。
この124単位にカウントされる単位は、基本的に「1学期間に20単位」です。
原則として授業1コマは2単位に相当する(言語系など例外はあり)ので、ざっくり10コマ分ということになります。
ただし1年生の春学期は
「20単位+体育1(必修)+心身ウェルネス(必修)」計22単位
取得することができます。

次に、1年生の春学期にとっておきたい単位についてです。
2年生への進級要件と、3年生への進級要件を意識して、以下の単位を履修することをお勧めします。
・総合政策学 or 環境情報学(自分が入学した学部の方を必ず履修してください、もう片方も履修することはできます。)
・心身ウェルネス+体育12年生に上がるために必要)
・言語コミュニケーション科目3年生に上がるために、8単位必要)
・情報基礎1(次の情報基礎2と合わせて3年生に上がるために必要)
・データサイエンス(DS)科目3年生に上がるため、DS1+DS2の合計4単位必要)

まとめると…
1年生の春は「22単位」履修し、以下の科目を確実にとることをお勧めします!
①総合政策学or環境情報学
②心身ウェルネス
③体育1
④言語科目(インテンシブ/4単位orベーシック/2単位)
※英語は例外あり。
SFC英語セクションを確認
⑤情報基礎1
⑥データサイエンス(DS)科目

📝履修の組み方流れ紹介

本題に入ります。
いざ履修を組むとなった時、どう進めるか手順をご紹介します!
まず、時間割アプリもしくは自分で時間割表を作成しましょう!
すぐ変更を加えられる/複数の授業を吟味する可能性を考える必要があるので修正可能かつ1コマに複数追加が可能なものであるとなお良いです🙆
一番便利なのは、時間割アプリです。(Penmark,すごい時間割など)
アプリに抵抗があれば、スマホのメモ機能の表やPCのExcelやスプレッドシートを活用するなど方法は様々です!
しかし、基本的に1年生の春学期は、クラスが決まってから時間割を考えます。
クラスによって時間割が左右される必修の授業があるからです。
具体的には、「言語、情報基礎1、体育1、心身ウェルネス」の4つです。
これらの授業はクラスにより時間割が固定されます

ということで、
・クラスが決まる前までにやっておくべきこと
・クラスが決まった後にやるべきこと

に分けて紹介します〜!

🤔「クラスが決まる前までにやっておくべきこと」

⓪シラバスを閲覧する

皆さんには「新入生お知らせシステム」を通じて、大学用のCNSアドレスが付与される前にシラバスを閲覧するための「仮アカウント」のIDとパスワードが付与されます。
それを確認したら、下記のURLにあるシラバスへアクセスしてください。
https://syllabus.sfc.keio.ac.jp/
※ログインしない状態でも一部は見られますが、授業の中身や履修選抜課題(後述)の内容が見られません。

https://syllabus.sfc.keio.ac.jp の検索画面

こんな感じの検索画面が出てきましたか?
これを使って、目当ての授業が何曜日の何限に開講されているのかを調べます。

①総合政策学or環境情報学を入れる

基本中の基本です。
執筆時点では24年春の時間割はまだ発表されていませんが、23年度春学期は、総合政策学が月曜2限、環境情報学が木曜1限でした。
これらは学期前半科目といい、文字通り学期の前半、具体的には5月末までに終わる授業です。授業回数が通常の半分なので、単位も1単位です。
それゆえ、自分の所属学部でない方の授業も履修しておいて、2単位に調整する人が少なくありません。卒業単位は124なので、賢い戦略です。
総合政策学部と環境情報学部の間に大きな垣根はありません。
色々なことを知るための門戸として両方を取ることをおすすめします!

②第一希望の言語を入れる

言語はクラス分けが決まるまで確定できませんが、最大週4コマ埋まるので、他の授業に干渉しやすいと言えます。したがって、とりあえず第一希望に通るものと仮定して、埋めてみましょう。
同じ言語でも複数のクラスに分かれていることもあり、それぞれ曜日、時限が異なります。

③データサイエンス1で取りたいものをピックアップしておく

シラバス検索システムの「分野」欄のうち、「データサイエンス科目」を指定すると、当該授業だけが引っ掛かります。

①総合/環境学と②希望する言語のいずれとも被らない曜日時限に開講されるデータサイエンス科目を2~3個ピックアップしておきましょう。(抽選落ちする場合があるので多めに申し込んで損はないです。)

④受けたい授業をリサーチしておく

まだ言語のコマも確定できず、情報基礎1・体育1・心身ウェルネスが残っていますが、現時点でできることはありません。
クラスが発表されるまでの間に「手広く選択肢を用意しておく」ことが大事です。
必修科目以外の大半の授業には、履修選抜が設定されています。
履修選抜の課題は「〇〇について400字程度で記述せよ」的なものが多いですが、クラス発表から履修選抜エントリーまでの期間が非常に短いので、多少無駄になることは覚悟の上、履修したい通常授業に目星をつけて、履修選抜課題の答案を作っておくとよいです。
運要素が少ない曜日時限を敢えて挙げるとすれば、
情報基礎は基本的に1-2限又は4-5限に入るため、比較的被りにくい日付を狙っていけます。

番外:履修選抜課題の攻略方法

履修選抜には抽選と課題提出の2パターンありますが、通常科目の多くは課題提出です。したがって、「文章力」が試されます
履修選抜課題攻略のコツは、「シラバスをよく読むこと」です。シラバスに記載されている授業の概要、主題と目標、授業計画に目を通し、講師が伝えたがっているキーワードを抜き出し、これに自身の考えや問題意識を関連させて記述すると、大体通ります。
よほど人気で倍率の高い授業でない限り、履修選抜課題で落ちる理由は「シラバスをよく読んでいないから」である可能性が高いです。
授業1コマには、学期20単位履修したとして、学費換算で約5-6万円の価値があります💸
シラバスは教員と学生の契約です。中身はよく読みましょう。

✨「クラスが決まった後にやるべきこと」

クラスが決まった後は、クラスが決まる前に作った時間割を参考に、履修を確定していきます!

⑤履修することが確定した言語を入れる

例えばドイツ語インテンシブなら「GA」「GB」「GC」といったように、クラスが割り振られます。それぞれ割り振られた言語クラスをシラバスで確認して、コマを埋めていきます。

⑥クラス別曜日・時限の「心身ウェルネス」「体育1」「情報基礎1」を入れる

シラバス上で「情報基礎1(09)」「体育1(21)」(情報基礎1はクラス9番、体育1は21番)のように、カッコ書きでクラス番号が振られています。
心身ウェルネスは「心身ウェルネス(8)~(11)」(心身ウェルネスはクラス8番から11番) のように、いくつかのクラスが合同扱いになっています。
⚠️間違えないように入れましょう!

⑦計22単位になるように調整する

履修選抜があるので、手元の時間割表を埋めただけでは確定しませんが、言語をインテンシブで履修&総合学・環境学両方履修したとしても、10単位=5コマ分の通常授業を履修する余地があります。これらは、既に履修したい分野が決まっている場合はそれを、広く浅く学びたい場合は「基盤科目」とされているものを履修するといいでしょう。
履修選抜は「SOL-A」というシステムで行います。
詳細はSFCガイドをご覧ください。
⚠️登録期限は4/2(火)12:00のため忘れずに登録してくださいね!!!
なお、数は多くないですが、履修選抜が設定されていない通常授業もあります。
1春は選抜のコツが掴めず選抜に落選することが多いので、湘南自治会では履修選抜結果が発表された頃に「駆け込み履修相談部屋」を開催しています。困った時はぜひ参加してください!

🎊終わりに

だいたい流れは伝わりましたでしょうか?
他にも、
「履修課題・履修申告について」「抽選の仕組み」
など発信したいと思っています!
(他にも皆さんの知りたいこと、募集しています)

🌸お役立ち情報

SNSアカウント
以下のアカウントをフォローして、お待ちいただければと思います!
湘南自治会のX(旧Twitter)アカウント(毎日発信中!)
湘南自治会新歓Xアカウント
湘南自治会Instagram(毎日発信中!)

オープンチャット
また「#SFC24新入生なんでも相談ch(オープンチャット)」を運営しています!ぜひご参加ください!
・Zoomでのオンライン相談会「#SFC24 なんでも相談会」の開催(顔出し声出しなしOK,チャットでの質問OK)
・履修選抜結果が発表された頃に「駆け込み履修相談部屋」を開催
・大学生活全般に関するお悩みを先輩に相談できます!
・学事/履修の情報まとめ
・新入生からのよくある質問集を掲載中(※随時更新)

「#SFC24 なんでも相談会」OpenChat


なんでも相談会日程表

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?