見出し画像

20210801_Tableauをゼロから効率よく独学で学ぶ方法

本記事は、ラッキーなことに? 会社や学校などで Tableau の Creator ライセンスが使えるようになった方を対象に、ゼロから効率よく独学で Tableau を学ぶ方法をまとめています。ただしお金はちょっぴりかかります。

その1: Udemy の Tableau 講座 (セール時 2,000円、10時間以上)

Udemyなのでお金はかかりますが、効率よく学べます。
Tableau社の公式無料のトレーニングビデオを見たり、社内でTableauを使っている人から教えてもらってもイマイチよくわからかったときに、Udemyでセールをしていたので買ってみたのがきっかけでした。

私が受講したのは2019年11月から12月にかけてでしたが、10時間以上のビデオでしっかりと一通りの基礎を学べました。日本人講師による丁寧な説明なのもオススメポイントです。(以下リンクはアフィリエイトなどは仕込まれておりませんので安心してクリックして下さい)

※注意  Udemy はしょっちゅうセールをしているので、慌てて通常価格を買わずにセールを待ちましょう(2,000円ぐらいで買えるときが狙い目です)


その2: 有料の Tableau 公式イーラーニング(年15,000円、30時間以上)

無料の公式トレーニングビデオは正直無料なりのもの(Tableau社の方ごめんなさい)ですが、この有料イーラーニングは 初級各機能が細かく説明されており大変オススメです。前述の Udemy の講座を先にやっておくとより効率的に各機能を学べると思います。

私はこの Tableau eLearning を 2020年の4月から新型コロナの影響で、100日間の無料キャンペーンがあったときに一通りやりましたが、非常に満足度が高かったです。コースは下記の3つに分かれておりそれぞれ10時間以上見込んでおくとよいと書かれています。

Desktop I: Fundamentals (初級~中級)
Desktop II: Intermediate (中級)
Desktop III: Advanced (上級)

その後復習をしたかったり更に英語版のみで提供されているものにもチャレンジしてみたかったので自分でも購入をしました。
日本語ページからだと 15,000円/年 ですが、英語(US)ページからだと 120ドルなので為替レートによってはちょっとお得になります。

お金はかけるべきか

Tableau は年々メジャーなBIツールになってきて、ウェブ上にも様々なリソースがどんどん増えており、お金をかけなくても学ぶことは可能だと思います。
ただ、個々の知識はウェブを探せば比較的すぐ見つかるものの、ラーニングパスとして体系的にそれらがまとまったものや、その学習進捗を管理してくれるまでのものはあまりないのが現状だと思います。その観点で多少なりのお金をかけることは時間や労力の観点からも効率的なのではと思っています。

また、学ぶ上では独りよりも、わからないことを教えてくれる先生役になってくれる方がいたり、一緒に学べる仲間がいるほうが習得が早いと思います。そのような恵まれた環境にいらっしゃる方は、どんどん活用していくのがいいと思います。
しかし、相手も忙しかったり都合もありますし、何より学び始めのころは「何が分からないかが分からない」こともあるのではないでしょうか。

そんなときに独学でもできる学びの手段をもっておけるのは悪くないと思いますし、さらにこれはあなた自身のことだけでなく、何をどのぐらいの時間とコストをかければどのレベルまで到達したか(とみなせるか)の手段や尺度にも使えると思います。

特記事項

この記事は Data Saber プログラム のコミュニティ活動としてポイントを得るために書いています。

以上