見出し画像

【ミシンの練習】ミシン用ドライバーの使い方

こんにちは!ソーイングスクエア管理人です😉

今日お届けする内容は、「ミシン用ドライバーの使い方」です。

色々な形をしているこちら⬇⬇⬇すべてミシン用のドライバーです。

ミシンを購入した時の付属品の中に、最初から入っていることが多いのですが、意外と「これは何に使う道具なの?」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
とっても便利な道具ですので、今までご存じなかった方は、是非最後までお読みくださいね~♪


こちらは、家庭用ミシンの付属品としてよくついてくるタイプのもの。
見たことがあるある!って方も多いですかね~

どのような時に使うかというと・・・
例えば、ミシンで縫っていて布が食い込んでしまって、なかなか外れない・・・
カマの中の汚れが気になるけど中って開けたりできるの?・・・
そのような場合、針板と呼ばれる金属の板を開ける必要があります。

針板にはネジがあるのですが、このネジが普通のご家庭にあるようなマイナスドライバーでは、持ち手の柄の部分がミシン本体に当たってしまってなかなかうまく使えません。

そのためにあるのが、この小さなミシン用のドライバーになります。

このように針板のネジをあける時にとっても便利!!

また針を交換する時のネジの開け閉めや、押さえホルダーの取り外しや取り付けなどにも使用しますよ~😉


このようなタイプのものは、カマの調整にも使用できます。

赤い〇の方を使用して、ボビンケースのネジを回して調整します。


次に、こちらは職業用ミシンについてくるドライバーです。

同じように、針板を開ける時に使用したり

針交換もらくらく
押えを取り替える時にも便利です。


ボビンケースのネジをゆるめたり、しめたりすることで、下糸の調整にも使用します。

いかがでしたでしょうか?
今までご存じなかった方は、是非一度ミシンの付属品の中を確認してみてくださいね😉

ミシン用ドライバー、便利な道具ですので、是非活用してみてください❣

*********************************

ソーイングスクエアでは、ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信しています。
皆様のハンドメイドの少しでも参考にして頂けるとうれしいです。
それではまた次回もお楽しみに~♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?