見出し画像

植物学の日・マキノの日

いま、あなたの心の中には、どの様な音楽が流れていますか。
 
4月24日は「植物学の日」です。
(「国際盲導犬の日」でもあります。)

その由来は、植物学者として多くの功績を残した牧野富太郎博士の誕生日から、記念日に制定されたそうです。
ちなみに、「マキノの日」とも呼ばれているそうです。

牧野富太郎は、1862年に高知県で生まれました。
NHKの朝ドラ「らんまん」の主人公<槙野万太郎>のモデルとなった方です。

牧野富太郎は、小さい頃から植物に興味を持ち、「日本の植物学の父」といわれ、独学で植物分類学を研究し50万点もの標本や観察記録を残し、『牧野日本植物図鑑』に代表される多数の著作も残しています。

他にも、新種や変種など2,500種を発見し、命名もしたと言われています。

ドラマでも描かれていますが、造り酒屋の嫡男として生まれ、小学校中退でありながら博士の学位も得ています。

牧野富太郎は、1957年に94歳で亡くなっています。
その功績を記念して、高知市に「高知県立牧野植物園」が1958年4月に開園しています。
また、1999年には「牧野富太郎記念館」が開設され、博士が収集した蔵書や原稿、植物がなどが展示されているそうです。
 
ちなみに、牧野富太郎は、小石川植物園の植物教室に在籍し研究を行っていました。
 
さらに、ワタシの住む練馬区にも「練馬区立牧野記念庭園」があります。
こちらは、牧野富太郎が1926年から亡くなるまでの30余年を過ごした自宅と庭の跡地を公開している施設となっています。
 
本日の1曲は、米津玄師さんの「さよーならまたいつか!」です。
こちらは現在、放映中の朝ドラ「寅に翼」の主題歌となっています。

主人公の猪爪寅子を演じる伊藤沙莉さんが使う「はて?」は流行語大賞にノミネートされそうなほど、話題になっているようですね。

本日は、ここまで。お付き合いいただき、有難うございました。

いいなと思ったら応援しよう!