マガジンのカバー画像

コミュニケーションについて特に考えるマガジン

155
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

久しぶりにいただいたのはAIのトピックでした。

すごく久々にCongratulationsをいただきました。#コミュニケーション のタグで多くの反応をいただいたようです。ありがとうございます。 こういうのあるとまた書きたくなるのがnoteのうまいところかもしれません。 ちなみにいただいた記事はこちらです。 ✅ AIに仕事を渡す仕事この記事を書いてからしばらく人工知能に触れながらいろいろと考える日々が続きました。そこで書いた記事もご紹介しておきます。 ✅ ChatGPTを体験してる✅ もうAIとの付き合い方を考える時

講演という形のコミュニケーション

久々に講演の機会をいただき、満喫してきました。 テーマとして、先方からいただいたのは「情報設計について語ってほしい」というものでした。タイトルはそのまま、「情報設計基本のキ」です。 ご依頼いただいたのは、福岡にあるウェブ制作会社(デザイン会社)さん。ぶっちゃけいうと競合でもあります。ぶっちゃけ「敵に塩を送る」みたいな言い方はされましたが、いやいや同じ業界の仲間として必要なことじゃないかということで受けさせてもらいました。 さて、今回作ったスライドですが、なんやかんやで15

感情の力学みたいなもの

今回は短めに、「感情の力学みたいなもの」というテーマで書いてみます。 少し物理のような話になりますが、物体は自然落下という形で下に落ちていきます。それは重力というものがあるから発生するもので、放っておくと下に落ちていきます。 それは感情にも似てると思うんですね。人の感情って放っておくと不安や心配でどんどん落ちていくのが通常。それをなんとか支えているのだと思います。その支えというのが、ストレス発散のスポーツだったり、読書だったり、散歩だったり、仕事だったり、食事だったりだと思