マガジンのカバー画像

偶然SCRAP

56
偶然をかき集めたら何が見えてくるか。そんなスクラップブック的に記事を書いていきます。(19/8/19) Cは、Contingensy(偶然性)のC。偶然をかき集めたら何が見えて…
運営しているクリエイター

#日記

偶然SCRAP#31: Jenn Nkiru* – ‘Black to Techno’

(追記2019年12月31日) なにやらデトロイトではテクノが流行っているらしい。エミネムはデト…

3

【偶然日記#20】NHKドラマ「だから私は推しました」の話

昨晩ヘビー級のとんでもないパンチを一発繰り出した女の人を目撃した。といってもテレビドラマ…

7

【偶然日記#19】どうやって新品好きの僕が「中古を買おう」と決意したのか

昨日の午前中、仕事の打合せで鎌倉に行った。午後は休みを取ったので、そのまま鎌倉散策をして…

3

【偶然日記#18】自分にぴったりな道具を探して

今日も蒸すが夕方の今、暑さは大分おさまっている。今日は昼過ぎまで会社を休み、その後家の近…

8

神話から学ぶ世界を救う前に自分にやさしくすることの大切さ(偶然日記#13)

前回の記事「ブレるって悪いこと?ブレてこそ分かるブレてないこと(偶然日記#12)」では、 …

7

ブレるって悪いこと?ブレてこそ分かるブレてないこと(偶然日記#12)

確かに前回の偶然日記でアートと新規事業の類似性について書いていたつもりだったが、書ききら…

6

アートと新規事業の類似性: 美大卒生が就職したら社内ビジコン担当になって、そして気づいたこと(偶然日記#11)

今日はnote.のプロフィールを更新してみた。ちょっとずつお手入れ。 仕事で新規事業やオープンイノベーション、社内ビジネスコンテストの運営を担当して3年。仕事を通じて友達が出来て楽しい。1ヶ月ほど前に、界隈で話題となった、内閣府が発表した「ワタシから始めるオープンイノベーション」という大企業でオープンイノベーションがうまく進まない現状をまとめた報告書(詳しくはeiiconさんの記事を参照)。 報告書には「内発的動機づけがポイントだ」というようなことが書いてある。僕の仕事は

【偶然日記#10】初めて抽象アートを面白いと体感できた時の話

週末の二日間は瞬速で過ぎていく。これが三日間だと少ししっかりと休んだ感がある。だいたい二…

8

【偶然日記#9】Interlude(間奏)と写真を撮る苦手意識が減ってきた話

眠い。この3日間くらい寝るのが深夜2時を過ぎてしまっている。noteを書き始めるのが23時とかで…

8

【偶然日記#8】記憶のデトックスをしよう

noteを書き始めて20日目くらい。 昨日、ちょっとプンプンしていた友人に声を掛け、夜ご飯を食…

3

【偶然日記#7】皺を刻むように生きる

朝ランニングをしていたら空き地があった。 しばらく前から空き地だったことは知っている。改…

4

【偶然日記#6】今日も雨

7月13日の朝。玄関を出たら雨。 朝の雨は面倒だ。傘をさして行かなければいけない。    …

2

【偶然日記#5】エピソードがない日は別の日のことを書こう

昨日は友人二人と夕食を共にした。 そのお一人に「雄手さんの話面白いから書いてみたらいいん…

3

【偶然日記】君子之交淡若水

2週間前、突発性難聴になった。耳抜きができない状態が続き、会議室にいると話し声が反響して色々な方から聞こえてきて目が回るようで気分が悪くなった。翌日すぐに耳鼻科に行って検査をすると左耳の聴力が明らかに落ちているということで、薬を処方された。 最初の1週間は徐々に症状が落ち着いてきたが、後半の1週間は天気が悪かったせいなのか、また悪化してきた。昨日は、飲みすぎた時に酒を口にすると起こる「うっ」という吐き気が一日中続いた。噂では聞いていたが、こんなに辛いものなのかと思った。