マガジンのカバー画像

偶然SCRAP

56
偶然をかき集めたら何が見えてくるか。そんなスクラップブック的に記事を書いていきます。(19/8/19) Cは、Contingensy(偶然性)のC。偶然をかき集めたら何が見えて…
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

えせデザイン思考ワークショップには気をつけろ:カスタマージャーニー編。イギリスの…

今日はデザイン関係の話題を。 自分のいる部署も企画系だからそうだが、数年前は「かぶれてん…

9

神話から学ぶ世界を救う前に自分にやさしくすることの大切さ(偶然日記#13)

前回の記事「ブレるって悪いこと?ブレてこそ分かるブレてないこと(偶然日記#12)」では、 …

7

ブレるって悪いこと?ブレてこそ分かるブレてないこと(偶然日記#12)

確かに前回の偶然日記でアートと新規事業の類似性について書いていたつもりだったが、書ききら…

6

アートと新規事業の類似性: 美大卒生が就職したら社内ビジコン担当になって、そして気…

今日はnote.のプロフィールを更新してみた。ちょっとずつお手入れ。 仕事で新規事業やオープ…

9

【偶然日記#10】初めて抽象アートを面白いと体感できた時の話

週末の二日間は瞬速で過ぎていく。これが三日間だと少ししっかりと休んだ感がある。だいたい二…

8

【偶然日記#9】Interlude(間奏)と写真を撮る苦手意識が減ってきた話

眠い。この3日間くらい寝るのが深夜2時を過ぎてしまっている。noteを書き始めるのが23時とかで…

8

【偶然日記#8】記憶のデトックスをしよう

noteを書き始めて20日目くらい。 昨日、ちょっとプンプンしていた友人に声を掛け、夜ご飯を食べに行った。仲の良い友人のそういう姿をみるとついつい声を掛けてしまう。 そんな時、僕は最近自分が体験した出来事や考えたことをきっかけの話題として出しながら対話する。会話のなかでお互いにとって新しい発見があったりすると一日の終りがプンプンからルンルンに逆転する。笑顔になって、ちょっと嬉しい気持ちになる。 で、その日は「実はnoteでブログを書き始めたんだよ」という話をした。そこか

【偶然日記#7】皺を刻むように生きる

朝ランニングをしていたら空き地があった。 しばらく前から空き地だったことは知っている。改…

4

【偶然日記#6】今日も雨

7月13日の朝。玄関を出たら雨。 朝の雨は面倒だ。傘をさして行かなければいけない。    …

2

【偶然日記#5】エピソードがない日は別の日のことを書こう

昨日は友人二人と夕食を共にした。 そのお一人に「雄手さんの話面白いから書いてみたらいいん…

3

【偶然日記】君子之交淡若水

2週間前、突発性難聴になった。耳抜きができない状態が続き、会議室にいると話し声が反響して…

2

【偶然日記】現在形の前に現在進行形しよう

今日は「偶然日記」を書く日。「偶然日記」というタイトル。イマイチな気がしてきたので、そろ…

8

【偶然日記】細胞分裂(19/7/5)

今日の偶然は何があったか。特にルールは決めていない。雄手舟瑞物語を2日に1回は書くと先週か…

6

はじめにとルール#1

あとでまとめ直す予定だけど、軽く書きます。 偶然日記を始める理由は偶然性に慣れることとどうしたら偶然を生み出せるかの実験をしてみること。なぜかそんなことをするのかというと、100分で名著で見たサルトルから偶然性について考え始めて、社会は必然の時間が流れているけど、人間の自然な姿としては狩りじゃないけど偶然の時間を生きてる方が本能的でいられるんじゃないかということ。同時に、必然なんてないのに、あまりにも必然的な物事に囲まれているから、それを忘れがちになってしまう。ただ人間は弱