見出し画像

知ってるといいよ、と思うこと

実は相続編があるのですが
父の死後、半年以上経つ現在も
まだ終わってないので
葬儀編として先に公開することにしました。

ここからは、先に知っておくといいよ
と思うことを少し書きます。

【生命保険の受け取り】
葬儀が終わってからゆっくりやろう、
と考えがちかもしれません。

でも、ご自身が受取人なら、すぐに保険会社に電話して
請求に必要な書類を送ってもらいましょう。

印鑑証明と同じ印鑑での捺印
マイナンバーカードのコピーなどなど
何が必要かはその会社によってまちまちですが

書類に不備がなければ書類の到着から約5営業日で振り込んでもらえるので
葬儀の費用とか、ここから出すこともできると思います。

昨今、火葬場が混んでいるようで
死後すぐに葬儀という日程になりにくいみたいです。

死後、約1週間で葬儀、
葬儀代金の振り込みは、
その1週間後ぐらいが締め切りなので

葬儀代をここから捻出することもできると思います。

ちなみに私たちは、
最後の入院費をここから出すことにしました。

銀行預金などは、法定相続人が複数いる場合は
その全員が同じ時に一緒に金融機関に出向かなくても良いように
遺産分割協議書というものを作る必要があります。

仕事やその他のスケジュールをその都度合わせるのは難しいので
遺産分割協議書というものを作るのですが
それを作ってからじゃないと分割できません。

なので、受取人がはっきりしてる生命保険の手続きを先にした方が
早いと思います。

なお、医療保険はお医者様に診断書を作ってもらう必要があり、
これに数週間かかるので、生命保険の方が早く
色々なものの支払いに使う事ができて、
私たちにはありがたかったです。

さて、こちらのページは皆さんの「知ってるといいよ」も
募集することにしま〜〜す。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?