この時期に決める買って良かった大賞

(はてなブログに投稿していたものを2024年に編集して投稿した記事です)

最近買ってサイコ~!!!ってなったけど、店頭で買った物だしそう頻繁に買い換えるようなものでもないから、AmazonのリストやTwitterだと埋もれるかもしれないな…と思ったのでここに記す。普通にAmazonなどで買ったものもあります。

第一位

私はこの商品の記録を残すためだけにこの記事を書いているんですね!

今まで使っていたコップがデカいとか陶器やガラスなので割ったらやだなとか思ってた。結露して机がびしゃびしゃになるのも嫌だったし、夏に涼やかだしな~と使っていたガラス製の物は氷に熱々のお茶を注いで冷たいお茶を作る時に割れるんじゃねえぞ~と毎回ヒヤヒヤしていた。
まあ結露したって私にはこの珪藻土のコースターがあるもんね~なんて思っていたし使い始めて数年割る気配とか無いし特別買い換える気はなかった。

そんなある日店で見つけたのがこのTHERMOSのタンブラーだった。
めちゃくちゃデザインが好き。一目惚れだった。
えっ、すごいかわいくない?かわいいなんだこれ。お金あるし買うしかなくない?
えっ、しかも耐熱で熱くならないし結露しないんですか?氷も長持ちするって?そんな完璧な物があって良いんですか?買いま~~す!
青、黒、赤の色という私の好きな色ばかりがあって大層悩んだが最近の推しのカラーが赤だったので赤にした。
私赤色普通に大好きだし、友達にも赤のイメージあるでって言われたので。

で、これがめちゃくちゃいい。
本当に結露しないし、氷がめちゃくちゃ長持ちする夜に氷を7分目くらいまで入れて水飲んだりした後、申し訳程度にティッシュで蓋をして寝て次の日の昼過ぎに見てみたらまだ氷残ってて飛び跳ねてしまった。
えっ本当?気温とか見てなかったけどいくら秋なりかけの北海道とは言えこいつはすげえぜ!
おかげで買い直した珪藻土のコースターが机とタンブラーとの間に隔たりを作るだけの物になった。

耐熱の方はと言うと最近寒くなってきたのであっついお茶入れて飲んでるんだけどマジで手が熱くならなくて感動している。
というか脳が混乱している。温かい飲み物を注いだコップというものは熱くなり、たまに持つのをためらう物のはずでは?それが温かい飲み物を注いだコップに暖かさがない。
えっあれ?今熱々のお茶入れたよな?え?あっっっっつ!は?なにこれ怖い。
10分経っても外側ひんやりしてるんですけどなに?怖。
でもそれってつまりコップをカイロ代わりに使えないってことでは?欠点を見つけました。でもそれ以外は最高。マジありがとう一生使うんじゃない?

あとどっかのお店で買ったときは三色だけだったけど、Amazonを見てみたらブラウンもあるしAmazonの方が値段安くて泣いてしまった。

2024年現在

今の相棒はこれ。ティーバッグを使うときにデカすぎて大変だったので探してたどり着いたもの!蓋もついてる。でも大きいやつも今でも使ってる相棒よ♡

 

第二位

 フォロワーにおすすめされたり色々あったのでアニメ全話視聴したらドハマリして今めちゃくちゃやってる。
全人類ペルソナ4をやってくれ!!!
マジで面白い。すごい面白くてびっくりした。今までCMとか周囲の反応を見てこれはハマりそうだと思ってなんか手を出してなかったけど過去の私は正しかった。
ドハマりですわ。キャラクターBGMストーリーシステムどれも楽し~!!!友達とキャサリンやったり、♯FEは買ったけど中々出来なかったりでATLASのゲームをまともにプレイするのは初めてだったんですけど、難易度も色々あるしそんなに苦労しなかった!
1周目はなるべく攻略見ないで適当に進んでノーマルエンドだったかに行ったので2周目の今はガッツリ攻略見ながらやっています。
メギドラオン強くて好き。推しは足立透とガソリンスタンドの店員と花村陽介です。宜しくおねがいします。
足立透はヤバいと思ってたんだ。絶対好きだと思ってたし友達にも言われたんだけど本当に好き。ありがとうこの世に存在してくれてありがとう。

老若男女問わず様々なキャラクターと仲を深めたり釣りをしたり猫と戯れたり虫を取ったり海に行けたり等する日常パートとダンジョンを探索して戦闘して色々するパートがあります

戦闘はシンボルエンカウントでコマンド選択式なのでアクション苦手でも大丈夫です。あと色んな格好に着替えられる。
男はタオル一枚で探索、戦闘することが出来るぞ。女の子にはないのが非常に残念。水着はある。
エンディングも結構種類があるのでやりごたえ抜群!都会から田舎に転校してきた主人公と愉快な仲間たちと事件を追っていく。
そんなストーリーも最高なのでよろしく。
菜々子ちゃんは天使じゃあ~^
あと、ゴールデンでは最大7人の女性と同時にお付き合いが出来るそうです。
7股らしいです。私は1周目は1人としか付き合えなかったので2周目は頑張っていきたいです。
PS5の主人公はもっとするらしいので末恐ろしい。高校生ってなんだ?

どれくらい面白い買って言うと、この間買ったらドハマリしちゃってクリアした。今2週目なんだよね~って後輩に言ったら
「え?え???2周目?先輩が??えっ?そこそこボリュームのあるタイプのゲームを???えっ?TOA以外で?」
ってめちゃくちゃ困惑された。わかる。私もびっくりした。
特に周回要素のあるゲームをクリアしたのなんて本当に奇跡。マジでテイルズ・オブ・ジ・アビス以来では?
毎回クリア直前になるべくイベント消化しておきたい病が発動してクリアに至る前に別のゲームを入手して、そのゲームもクリアに至らず別のゲームを買い、しばらくした時にまたレベル上げするか~と戻りしばらくしたら別のゲームに移り……を無限に繰り返しているので、全くクリアしたものが無い。
イナイレとかポケモンとかレイトンとか恋愛ゲーとかその辺りくらいじゃないかな。

今度持ってるゲームとクリアしたゲーム書き出して見よう。持っている数とクリアした数の差が凄いことになりそう。

今回紹介してるのはPSvita版。これはPS2で出たものに様々な要素を追加したものらしい。こちらのほうが色々追加されてるのでおすすめ!だと思うけどPS2版もそれはそれで味があるよ!とおすすめされました
2023年にリマスターされてSwitch版steam版とか出て今でも激アツです!


第二位

 同率2位です 。めっちゃ楽しい。すごい楽しくて楽し~ってなってる。ボリュームが凄まじい。ストーリーもいいぞ!!(未クリア)
女マイユニがえっちなのでそこもポイント高いしキャラクターの魅力も満点。私の推しはアッシュくんとリンハルトです。
シルヴァン、ディミトリ、フェリクスも好き。女の子はベルナデッタちゃん、ヒルダちゃん、リシテアちゃん、マリアンヌちゃんがかわい~!

ほぼ前情報を入れずに1周目に青選んでやってたら、一番地獄!とか言われてて笑ってしまった。
仕方ないじゃん顔がいい男がいたんだから仕方がないじゃん。

私がやってきたFEは紋章の謎、新・暗黒竜と光の剣、新・紋章の謎、封印の剣(攻略中)、覚醒、if(白夜攻略中)って感じなんですけど、これらとはボリュームが段違い。
いやあ凄まじい。

学校で様々なキャラと交流を深めたり釣りをしたり菜園をしたりできますペルソナ4でも同じことやってるので、主人公が無表情で釣りをするゲームは名作であるということが証明されました。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?