見出し画像

にんにく

数日前、安売りになっていた青森産にんにくを購入!
普段は、国産は高いので買い控えていました。
そんなににんにく食べないしね、チューブでいいかって。
それが、沢山入ってかなり安くなっていたので、
「こんなに使わないけどぉ…」って言いながら、
買ってしまいました。

さて、一日ほど、どうすっべかなーと買ったままの姿で置いていましたが、
合わせて買ったニラ、じゃがいも、しめじ、たまねぎを入れた、
スパニッシュオムレツ自家製塩レモン&オレガノ風味になることに。
空腹だったのもあって、ぺろりと完食。

すると…。
なんだか身体も心もみなぎってくる感じが…。
何だこれは…!?明らかに何かが起きている…!!
すごい元気、なんだか幸せ、身体が熱い…!?

おそるべきにんにくパワーを初めて感じました。
結構な量を食べたしね…あんなに食べたのが初めてだった。
調べてみたら一食につき二片ぐらいまでとある…。
七片ぐらい食べたぞ…!?
た、食べ過ぎでは…?

次の日ちょっとした副作用もあり、
「強力な殺菌作用によって腸内細菌が悪玉も善玉も死ぬ」とか、
今まで知らなかったにんにくの暴力的な力を感じたのでした。
しかし、食べた直後のあのみなぎるパワーは未知の領域で、
「生にんにくマシマシ激辛ラーメン」とか食べる人が、
何を求めているのかちょっとわかったような気がしたのでした。

七片食べても、まだ5倍ぐらいの量が残っていたので、
冷凍してちょこっとずつ食べることにしました。
豚肉との相性が最高ですね!
ガーリックトーストとかもしたいなあ。


余談…

オレガノが登場しましたが、
春頃からハーブをいくつか育てています。
苗を買ったのは、オレガノ、ローズマリー、レモンバーム、ラムズイヤー。
種からのミントとバジルは虫害などでちゃんと育たず。
苗組は非常に元気で、やってきた虫も植木鉢の前で死んでる始末。
(どれを食べて死んだのかわかりませんが…)。
ローズマリーが少しムスっとしてたけど、
バジルの水耕栽培リベンジの為に買ったハイポネックス微粉をやったら、
すっごく元気になりました。なんかキラキラしてる。恋か?
液肥ってこんなに効くんだ…!?ってびっくり。
ラムズイヤーの葉っぱもフッカフカになって、
レモンバームも色が濃くなったし、オレガノも花が咲きかけるまでに…。
液肥すごい…。

バジルの水耕栽培は、発芽条件をしっかり確認せずに、
液肥に浸けて灼熱の屋外で発芽させようとしたため、一回目は全滅…。
二回目はちゃんとお水で静かに屋内で待ちます。
まだまだ室温が高めなので、失敗するかもですが…。
バジル大量収穫の日を夢見て眠る。
早く秋よ来てくれ、そして出来るだけ長く続いてくれ。

「植物ぐらい育てられるもん」
と思っていましたが、
改めてやってみると、土、水、日当たり、肥料などなど、
それぞれの植物に合ったケアが必要で、
まだまだ知らないことが沢山あるな~と思います。
その辺に生えてる草じゃなくて、
どこかの国からやってきたハーブだもんね。
ご機嫌を取るには工夫が要ります。


にんにくの美味しいレシピ募集中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?