マガジンのカバー画像

言葉とか考える枠組みについて気になったこと

56
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

自分がコンテンツにコメントする時と、された人の反応見るときに思うのは、視聴者なんてウブな子供なんだなぁってこと。
お金なんて汚い、悪なんて許せない、そういう精神でコメントしてる自分に気づいた。
そしてクリーンを求める時代っていうのは演者に自分達との同質性を求めてるんだってこと

意外と常識とロジカルシンキングって相性いいかも。土台となれる揺るぎにくい説があった方が論理を組み立てやすいため。というか、常識を崩すなんて、1個やれたら上等で、大抵常識だけでなんとかやってける

「1+1=2なのよ。で、1+1=2なんだよね。だからなんと1+1=2なのよ!ねぇ聞いてる?1+1=2なんだってば!」
話を聞いて苦痛なパターンってこれとあまり変わらない。こちらは応用である5426×3482の話や別の話をしたいのに、「そこもう良いよ」ってなっちゃう

「ミイラ取りがミイラになる」って合理的だと思う。相手の正体を暴く、相手を利用する、相手を打倒するときには、相手になりきって相手を知り尽くすことは悪くない手段。愚かな行為と見られがちだけど、合理的だし、このパターンに陥る人が多く、ことわざになるのもわかる