マガジンのカバー画像

プログラマ(SE・上流工程・下流工程)してて思うこと

72
運営しているクリエイター

#AI

前書いた現在のAIの限界説を踏まえていつか書く記事のメモ
https://note.com/setsumaru/n/n11c3a98796b8
「(インプットの網羅、アウトプットの整理ができてる場合)ルールベースでよくない?」
「アウトプット整理できる?」
「アウトプット決めるだけのインプットのファクター整理できる?」

AI、AI言ってる人がいたら言わせとけばいいと思う。その人は固定長の分岐処理のif文での処理もAIって思うから。そんな人がAIの得意分野が可変長のパターンで無限のインプットに対応できる可能性があり、howとしてディープラーニング使ってるって知ってもクリティカルな進歩をしない。