マガジンのカバー画像

プログラマ(SE・上流工程・下流工程)してて思うこと

72
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

プログラマ(エンジニア含む)の仕事って、世間のイメージとは結構違う。
多分黙々とコード書いているイメージだろうけど、
ビジネスサイド・他部署とのコミュニケーションは頻繁に発生するし
段取り組みなどコード書かない時間もかなり多い。
それでもプログラマになりますか?

プログラミング言語って1言語覚えちゃえば、その利子でその後の新技術習得楽
https://note.com/setsumaru/n/nb5b3abc118fc
なので、世間の見え方に反してそんな勉強してなかったり苦労してない。トップ層を除いて。エポックメイキングな技術も数年に1個出るくらいだし、既知の知識でなんとかなる

前話したように、プログラミング言語習得はボールペン習得が難しくなったレベル。
https://note.com/setsumaru/n/nb7983c29940c
初言語(言語+フレームワーク)習得に半年以上、こなれるのに3年、それができた後は新言語は1週間〜1ヶ月である程度使えるようになる。方言にすぎずエッセンス同じ

ITがわからない会社への一次請けこそアジャイルは活きる気がする。よくわからないブラックボックスでなく、自分たちのお金とリソース(1ヶ月での機能開発限界)を考えた上で抽象レベルの優先度パズルを組める。最終的に、終わらない・思ってたものと違うという誰も得しない構造よりよっぽどまし