見出し画像

事前準備

こんにちは。
代表の甲斐です。

仕事していく上で準備は大切ですよね。


例えばミーティングで話す内容を考えたり、新しい仕事に取り掛かる時だったり、助っ人として現場によばれて仕事を頼まれたりなど。


自分から発動していく仕事は自然に準備が出来ると思いますが、人から頼まれた時は準備する方としない方で分かれると思います。



その準備しないというのは道具とかを揃えるのではなく、仕事に対する姿勢や、自分の仕事力でどう価値づけするか気持ちの問題です。
 

言われたからやったってる姿勢でいくと、それ以上の仕事が出来ません。
  


それで合わないと何かしらと言い訳をしてきます。(昔の自分がそうでした。)


もちろん嫌な仕事や出来ない仕事は最初っから断ってもいいですが、引き受けた以上はその受け身精神では特にこのコロナ禍ではやっていくのがしんどくなります。


なので気持ちの上での準備はかなり大切だと思います。

今回のお話しはこれで終わりですが、フォローしているクリエーターさんでなるほどと思った記事がありました。

話し合いをする上での道筋が詳しく書かれた記事なので参考にしたいと思いました。

ぜひ見てみて下さい😃

以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました!

セットサロンclear

ホームページ

Instagram

Twitter

hotpepper beauty

TikTok

大阪府大阪市中央区東心斎橋2-6-14岸本ビル2階
06-6210-3912

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?