見出し画像

【AMaRo Project.】2024年秋以降ロードマップ

平素はお世話になっております。
AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)
瀬田まみむめもです。

ゲームマーケット2024春はお疲れさまでした。

当サークルは、2024年4月に行われたゲームマーケット2024春の1日目に出展しました。

今回も、ゲームマーケット2024春に出展した所感とゲームマーケット2024秋以降のロードマップについて、投稿します。


1.今回出展した所感

今回は早期入場の時間帯では落ち着きがあり、一般入場が始まってから会場全体が賑わい始めたと感じました。
賑わっているピーク時間は長めで閉場する時間まで、人の流れはあったように思いました。
全体的に人は少なかった印象がありますが、様々な時間に人が分散していたためなのではと、感じました。
当サークルのブースの前も人通りはありましたが、興味を持って足を止めていただく人の数は少なかったです。

今回、新作は2人対戦カードゲームの拡張セット2作品「サモンズコール」「バトルロジティックスクェア」でした。
取り置きをいただいた数が少なかったこともあり、当日手に取っていただける数も少ない予想でしたが、実際もその予想通りとなりました。
持ち込み数も事前搬入をしない判断をしたものの、過剰でした。
その中でもなんとか出展料はペイできましたが、かなり厳しい感触でした。
それでも取り置きいただいた方、当日購入いただいた方、本当にありがとうございました。


2.ゲームマーケット2024秋

ここからは次回以降のロードマップです。

次回は幕張開催の11月のゲームマーケット2024秋に出展予定です。
新作は以下の2作品の拡張セットを予定しています。

  • 公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」 拡張セット第四弾

  • 2人対戦カードゲーム「サモンズコール」 第七弾拡張セット

前回のロードマップでお知らせした内容から変更はありません。
「サモンズコール」はAタイプとBタイプをあわせて6種類3枚ずつのカードの追加を予定しています。
新しい戦略の軸となるカード、既存デッキの補強をするカードの追加します。

「星空を望む少女達の夜明け」は、拡張セット第二弾と同様の規模で作成しています。
拡張セット第二弾では「《ブレス》カードと《呪い》カード」の追加を行いましたが、拡張セット第四弾でも同様の追加となります。
《ウィッチ》カードは2枚、《呪い》カードは新規イラストでの追加封入となります。
(《呪い》カードの能力に変更はなく、ゲーム中はイラストにかかわらず同じカードとして扱います)
また、《ブレス》カードの白枠カードも、拡張セット第二弾の時に追加した《ブレス》カードよりも使用しやすく調整して追加を予定しています。


3.それ以降について

ゲームマーケット2025春の出展については検討中です。

出展の有無にかかわらず「サモンズコール」の第八弾拡張セットを作成中です。第六弾同様に、Nタイプ含む、9種類3枚ずつを予定しています。

「星空を望む少女達の夜明け」の新作作成も検討中ではありますが、作成する場合はゲームマーケット2025秋となり、出展をいたします。拡張セット第五弾となる見込みです。


4.終わりに

いつもの口上ではありますが、皆さまの応援があるため、AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)の活動もなんとか続けられています。
これからも、何卒、応援をよろしくお願いします。

ゲームマーケット2024春で、当サークルまで顔を出してくださった方、ありがとうございます。
次回はゲームマーケット2024秋の出展を予定しています。

当サークルの作品を手に取ってくださった方は、ぜひ楽しんで遊んでいただいていることを願っております。

ぜひ、次回もお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?