マガジンのカバー画像

やるかやられるかの世界を生きる

41
この世界はキケンに満ち溢れている。闇の組織の人間が、自分に対して攻撃を仕掛けたり、邪魔をしたりしてくる「やるかやられるかの世界」・・・私はそんな世界を生きていると思っています。 … もっと読む
運営しているクリエイター

#精神保健福祉士

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その①~序章

闇の組織に気をつけろ!!この世界はキケンに満ち溢れており緊張感の高いもの、一歩外に出ると…

せっと
1年前
18

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉝~何度目か…

前回まで 「病気の経験もオープンにして働きたい」、とそもそも精神保健福祉士を目指した時に…

せっと
1年前
11

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉛~邂逅②

前回まで 今の妻との出会い、交流が始まることによって自分の中にパラダイムシフトが起きたこ…

200
せっと
1年前
5

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉚~邂逅①

前回まで 自分の中にパラダイムシフトが起きました。 やるかやられるかの世界を生きる~統合…

200
せっと
1年前
6

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉙~夜明け前

前回まで 精神疾患の当事者であるという経験も支援に活かしていきたいと当初考えていた私でし…

せっと
1年前
10

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉘~「こちら…

前回まで 精神保健福祉士として仕事をしていく中で、自分の中の精神疾患当事者であるといった…

せっと
1年前
18

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉗~こころの闇

前回まで 自分の仕事が認められている、精神保健福祉士としても結構やれている、地域でそんな風に働けるようになり、誇らしい気分になっていました。 やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉖~花開く|せっと|note しかしながらその一方で、当初自分の中で大切にしていきたいと思っていた精神疾患当事者であるということも支援の中で生かしていく、といった思いは日に日に薄れていきました。 自分は「支援者」 いつしか事業所のメンバーさんたちのことを、「仲間」

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉓~ちいさな…

前回まで 精神保健福祉士の通信課程に身を置いていましたが、なかなか順風満帆とはいきません…

せっと
1年前
28

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉒~あるひと…

前回まで 仕事がない・・・精神保健福祉士の通信課程もスムーズにはいかず・・・人とのつなが…

せっと
1年前
15

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その㉑~迷宮に・…

前回まで 福祉の仕事をはじめて約3年目にぶつかった壁。立ちはだかった壁にぶち当たり、また…

せっと
1年前
13

やるかやられるかの世界を生きる~統合失調症である私のサバイバル術その⑱~お告げ

前回まで 私の中にちいさなちいさなリカバリーの芽が芽生えたときのエピソードを前回ではお話…

せっと
1年前
9